客室
くず箱は和室とソファコーナーの両方に置いてほしい。
ソファはカーテンを開けると泉慶が真ん前。バスルームの並びにソファコーナーがあったらと思いました。
バスルーム
浴室のジャグジーが大きすぎて、お湯が溜まるまで時間がかかるし、湯温は低めで浴室は寒い。
濡れたバスタオルを乾かすヒーターはあっても、使い終えた濡れタオルを入れるボックスなし。
脱衣室の棚の仕切りが小さすぎて、脱いだ物を置きにくい。
温泉
車椅子が脱衣所まで入って行けて便利でしたが、お湯と洗い場の手すりがもう少し高齢者目線で設計されているとよかったです。
温泉は露天風呂まで全部入りましたが、どれも気持ちよかった。
朝の入浴時、フェイスタオルなし、バスタオルだけ、湯上りの無料サービスのアイスもなしにはがっかりでした。
食事
お料理は全般的には及第点ですが、運ばれるタイミングが遅い。飲まない人はご飯を早く出してもらいたいと思いました。1人ずつ土鍋炊きのご飯は蒸らす時間も計算してくれたら。
脚の悪い高齢の母を個室の出入りを考えて真ん中に座らせました。基本は上座に座った人に先にお料理を運ぶものでしょうが、その辺は先ずは目上の人からだと思うのでご一考を。
朝食バイキングに、シリアルとプレーンヨーグルトがほしかった。12時チェックアウトのプランだったので、朝食も遅めに摂りに行き、最後にコーヒーをと思ったらありませんでした。係の人は淹れてくれようとしましたが、他には数人しかお客が残っていなかったので他のお客が飲まないと悪いと思って遠慮しましたが、朝食バイキングの時間帯内は、こまめにチェックしてほしかったですね。
接客・サービス
詳細は温泉や食事のところに書いた通り。
チェックインして、お部屋に案内され、ようやくひと段落と思ったら、布団を敷く時間や朝食の時間を立て続けに訊かれ閉口しました。それよりお茶を淹れてほしかったです。
車椅子の貸し出しはありがたかったです。
設備
プールは宿泊客は無料で利用できるホテルが一般的では?
サイトでプールがあるのを見て水着を持参していましたが、うっかり有料なのを見落としていました。
利用料、利用可能時間帯ともにご一考を。
満足度
元々団体客を受け入れるような規模の宿は好みじゃないので、たぶん再訪はないと思います。
施設からの返信この度は白玉の湯 華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
平素より多くの宿泊アンケートやレビュー評価を頂き、私共はそこから喜びや自信を得て、反省からは改善が生まれております。
各サービス項目に対する評価点数だけでなく、なぜそうなったのかを具体的に大変分かりやすくご説明いただき、大変有り難く存じます。
残念ながら「こうだったらいいのに」という希望、「こうでなくてがっかり」という失望のお言葉が大半を占め、お褒めいただけたのは温泉と車椅子だけでした。料理、空間(施設)、おもてなしを売りにしている旅館業としましては、ご満足いただける接客サービスが出来ず、慙愧に堪えません。
ご指摘の内容は、建築・立地の見直しが必要なレベルから、働き方改革や経費上の問題が重なり容易でないもの、或いは努力・工夫で十分に改善が見込めるものまで、様々でございました。
とても的確なご指摘も多く、私共の力不足を見抜かれている様で、数々の至らぬ点を深くお詫び申し上げます。
先ずは出来る事から抜粋し、関係部署と共有しながら取り組んでまいりたいと存じます。
元々大型旅館はお好みでないそうですが、敢えて当館をお選びいただいた理由は、幼児のお子様方を優先させてのことでしょうか。文中からはご家族様の様子まで窺い知ることが出来ませんでしたが、安心の室内温水プールや広い大浴場、種類豊富な朝食バイキングなど、お子様方だけでも満喫いただけましたら、せめてもの慰めでございます。
宿泊・飲食業界では、クチコミの3点は及第点ではなく、落第点を意味することは重々承知しております。
最後の「再訪なし」の一言にも大変悲しい感銘に見舞われましたが、県内でもレジャー利用可能な室内プールは非常に少なくなってきておりますので、日帰り利用でも結構ですので、是非再訪をご検討いただけますと幸甚に存じます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤