モデレートツインとエグゼクティブツインに宿泊した事があり、その際に思ったこと等を書きます。
・どちらも同じ30平米のお部屋ですが、動線や家具の位置によるのかモデレートのほうが奥行きもあり広く感じました
・エグゼクティブのクローゼット内に用意されているハンガーがしっかり目のスーツ用なのでとても大きく、女性の私の手にはフィットしない&シャツやカーディガン風の衣服を掛けると形崩れするかもと思いました
・エグゼクティブの椅子が座り心地は良いものの重くて動かしにくい
・北側のお部屋は遠くに石狩湾、そして左斜めに位置する北大の紅葉が見えて綺麗でした。目の前に高層マンションが建っているものの南側より視界が開けていました(ただし2023年にもう一棟ホテルより高さのある高層マンションが目の前に完成するそうなので、これが建ったらかなり景観が変わりそうです)
・エグゼクティブのアメニティはミニボトルで用意されていますが、北海道といえばラベンダーやハーブが豊富な土地なので、アメリカ製ではなく北海道製にしてほしいです(こちらだけではなく、京都のホテルなどでも何故か海外製を用意しているところが多いですが、その土地の物にもっと拘ってほしいなと常々思います)
・洗面所とトイレの間がちょっと狭い
・ロビーに検温器や消毒液、室内にもうがい液や消毒液が用意されていたり、EVも感覚をあけて5人までという制限があり、感染対策をしっかりされていました
・朝食は和食を2回いただきましたがとても美味しかったです
・スタッフの方もお会いした方は皆さん優しかったです
・JR札幌駅から直通で改札からも近いので本当に便利です(地下鉄だと5〜10分程歩きますが)
色々感想を書きましたが、夫婦共々モデレートツインのほうが好みでした。また宿泊したいと思います。
施設からの返信この度はJRタワーホテル日航札幌をご利用いただき誠にありがとうございます。ご滞在に際しましては、スカイレストラン「丹頂」のご朝食やスタッフの対応をお褒めいただきましたこと、嬉しく存じております。また、客室に関しましての多岐に渡る貴重なご意見は今後の参考として大切にお預かりさせていただきます。
これからもお客様をはじめ、お越しいただきます皆様に札幌の我が家としてお寛ぎいただける空間を目指し、施設サービスの向上に努めてまいります。またのお越しをお待ちしております。