誕生日に自分へのごほうびとおもって贅沢をしようと予約しました。
お部屋もきれいで全般にはよかったと思います。気になった点は2点。
まず、リゾートホテルとして、フロントのチェックイン業務がお粗末。チェックインタイムの1時間半も前にカードに記載し、朝食時間等も伝えているのに、チェックインタイムに行くと、キーやカードの準備もしておらず、カード記載の際に担当した人のそばに放置されており、チェックイン時の担当者が探し回る始末。おまけに再度朝食時間を聞かれ、時間の無駄と感じました。他の人を見ていてもチェックインにかかる時間が長く、待ち時間が長いと感じました。また「お部屋の準備は完了しておりますので入室できます」といわれましたが、それは、チェックインタイムより早い時間に案内できるときに言う言葉であって、チェックインタイムに部屋の準備が完了していなかったら問題です。不要な言葉と思います。
もうひとつがっかりしたのは食事です。和食「おおみ」さんでいただきましたが、食事そのものは概ねおいしくいただきました。鮎が「小魚?」というくらい小さかったのを除けば。がっかりしたのはデザート。和菓子と書いてありましたが、出てきたのは紙に包んだままのようかん一切れと八橋(せんべいの方)が1枚。しょうゆ皿のような皿に載せてでてきました。これが9000円もするコースの締めくくり?と首を傾げました。もう少し涼しげな目を楽しませてくれるようなものにできないものでしょうか。おまけに、お茶は食事中に急須で置いていった、ぬるくなったほうじ茶でたべろということのようですが、通常デザートの際は、熱い煎茶を入れなおすものだとおもいます。
ついでに言うと、夕食も朝食も大層に自慢するほどお米はおいしくなかったです。それほど高級食材が使われているわけでもなく、私が通常にレストランで頼むなら、9000円もかけてあの料理は絶対に頼みません。期待はずれでした。
施設からの返信いしがき%%%様
この度は琵琶湖ホテルをご利用賜りまして誠にありがとうございます。
お誕生日でのご褒美に当ホテルをお選びいただいたとの事、大変嬉しいことですのにご満足いただけず、誠に申し訳ございませんでした。
チェックイン業務の件はご指摘の通り、本来ですと早くにお越しいただいた方の再チェックインはスムーズにご案内出来るよう、カードキーの用意や朝食予約済みといった引継ぎをしておりますが、今回に関しては間に合っていなかったものと思われます。ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
またご夕食でも至らぬことが多く、ご褒美旅行が台無しになってしまいましたこと、本当に申し訳ございませんでした。
今後はお客様のご期待に添えられるよう、今一度初心に戻りご滞在が素晴らしいものになるよう努力して参ります。
もしまた機会がございましたら、いしがき%%%様のご来館を心よりお待ち申し上げております。