※2回目の2泊の連泊。
結果から駄目ホテルですね。 と言うよりここのホテルにプロ意識ある人いますか?
1、ベルボーイ居ません。(荷物は自分で降ろして自分で入口から運ぶ) 2回とも。
2、フロントの女性 (チェックイン40分前に到着し 30分早く入室させます。 フ。(特別ですと言われる)
こちらからありがとうございます。
3、僕は一休ダイヤモンド会員なのでレートアウト1時間出来ますので大丈夫ですかと聞くと。
フ。(またまた、特別ですよ1時間遅らせます) こちらからありがとうございます?
4、夕食の食事時間と日時変更できますか? フ。(出来ません)→ その後夕食へ予約は明日ですけど???
何を確認したんでしょうか?。
※ 前回の宿泊の時は、夕食の内容が間違いでしたと。 安い方の食事出しましたと。
5、帰りにタクシー呼んで乗り込み、2分後ホテルから電話??? ホ (荷物乗せてませんーー)
ここまでくると 笑うしかない。
食事含めて1泊10万以上、前泊使ってこれではないでしょう。
年間ホテル泊まりは100日以上 ちなみにこんな書いたの初めてですw。
6、 忘れてたフロントの女性エレベーター前まで荷物持って フ。 (はい部屋は上です)
思い出したら今度は泣けるw
施設からの返信平素より、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドをご愛顧いただきまして、
誠にありがとうございます。
また、この度もご宿泊いただきまして、重ねてお礼申し上げます。
私、宿泊部 統括マネージャーの持田 隆良と申します。
今回、頂戴致しました口コミを拝読し、数あるホテルの中から
お選びいただいましたにも関わらず、私共のスタッフの度重なる不手際と配慮の欠けた対応によりまして、当ホテルへの失望とご不快な思いをお掛けすることになりましたことを宿泊部の責任者といたしまして、心より深くお詫び申し上げます。
お客様が感じられたお気持ちが如何ばかりのものか、私共の配慮に欠けた対応により、ご心労をお掛けしてしまった、事の重大さを心に刻みながら口コミを拝読致しました。
このようなお言葉を頂戴することは誠に遺憾であり、全てにおいて指導する私の力不足であること猛省致します。謹んで心より深くお詫び申し上げます。
この度、頂戴いたしました貴重なご意見を真摯に受け止め、一歩ずつではありますが、いついかなる時でも安心して全てのお客様にご利用いただける、本来のラ・スイートならではのおもてなしで、お客様のご期待やご要望にお応えをし、快適な時間をお過ごしいただけますよう、気を引き締めてスタッフの教育に一層力を入れて参る所存でございます。
末筆ながら、時節柄ご自愛下さいまして、ご健勝のうちに
お過ごしくださいますよう折念申し上げます。
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
宿泊部 統括マネージャー
持田 隆良