自分へのご褒美に、贅沢なスパで至福のトリートメントはいかが?今回は、一休.comスパ事業部長に聞いた東京の上質なホテルスパを厳選してご紹介。ホテルスパが初めてな方にも安心して利用できる施設のおすすめポイントを、一休コンシェルジュ読者にお届けします!
東京エリアのスパの特徴
一休.comスパを運営しているスパ事業部長の平澤さんに、東京のホテルスパの特徴とおすすめスパ施設を紹介してもらいました。
―東京のホテルスパの特徴は?
平澤:東京は、ラグジュアリーホテルが集まっているだけあって、素敵なホテルスパが多いです。ラグジュアリーホテルのスパは、空間・トリートメントともにコンセプトの体現がしっかりとされているからだと思います。
ちなみに、一休.comスパユーザーは、特定のホテルスパに通う方より様々なホテルスパを周遊している方のほうが多いのですが、選ばれているのはラグジュアリーホテルのスパばかりです。
今回ご紹介する施設は、施術や雰囲気の良さはもちろん衛生対策も万全ですので、初めてホテルスパをご利用の方にもおすすめできます。
一休.comスパ事業部長が推薦する、東京のおすすめスパはこちら!
ザ・ペニンシュラ スパ/ザ・ペニンシュラ東京(東京/日比谷)
https://spa.ikyu.com/day_spas/660025/
【おすすめポイント】
・一休.comスパの売上ランキングで不動の1位を誇る「ザ・ペニンシュラ スパ」。
・フォーブス・トラベルガイドのスパ部門で、6年連続5つ星を獲得している実力派ホテルスパ。
・こちらで取り入れているスキンケアブランド「サトル エナジーズ」は、アーユルヴェーダとアロマテラピーを融合させたプロダクトです。多くのスパイスを使用しており、リラクゼーションだけでなく、身体の詳細な不調にアプローチ。独特の香りを嗅ぐだけで、癒し以外の効果を期待してしまうのは私だけではないはず!
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に伴い、サウナエリアをクローズし、プールは人数制限をしながら営業しています。また、9月30日(水)まで57㎡以上あるゆったりとした客室でトリートメントを行っています。


ザ・ペニンシュラ東京
東京都/日比谷
AOスパ&クラブ/アンダーズ東京(東京/虎ノ門)
https://spa.ikyu.com/day_spas/660032/
【おすすめポイント】
・スパフロントをはじめ、白を基調としたさわやかな空間がとにかくおしゃれ!
・シグネチャートリートメントの「jiyujizai」は、一人一人に合わせたカスタマイズトリートメントで、独自のサービスといえるでしょう。最も魅力的なのはトリートメント前に行うブレンドバー。カウンセリングエリアに並ぶ旬の野菜やフルーツ、ハーブやスパイスなどから好きなものをセレクトし、目の前でブレンドしてくれます。悩みながらも選ぶ工程が何よりも楽しいひとときです。
・新鮮な素材を使って施術をしていただけるので、至福の時間に癒されます。
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大予防の為、 トリートメントルームでのお着替えをご案内しております。

アンダーズ 東京
東京都/虎ノ門ヒルズ 森タワー
ザ・リッツ・カールトン・スパ 東京/ザ・リッツ・カールトン東京(東京/東京ミッドタウン)
https://spa.ikyu.com/day_spas/660059/
【おすすめポイント】
・ラグジュアリーな空間といえば、「ザ・リッツ・カールトン・スパ 東京」。洗練さのある広々とした空間で、設備も充実しています。
・おすすめはバスエリア。目の前には東京タワーが見え、個人的に東京で一番大きいのではないかな?と思っています。男女どちらにもホットバス・コールドバスのほか、ドライサウナ・スチームサウナを完備。
長風呂しても逆上せないちょうど良い温度のホットバスで、何も考えずに景色を眺める時間はとても心地良いです。
・最もラグジュアリーを体感できる「スパスイート」はなんと100㎡!
室内には共有スペースにあるもの(バス&スチームサウナ・リラクゼーションスペースなど)も全て揃っていて、スパスイートでしか受けられないおもてなしもありますよ。
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に伴い、アメニティを撤去しています。ご使用の際にはスタッフまでお声掛けください。

ザ・リッツ・カールトン東京
東京都/東京ミッドタウン・六本木駅直結
CHIスパ/シャングリ・ラ ホテル 東京(東京/東京駅)
https://spa.ikyu.com/day_spas/660037/
【おすすめポイント】
・ホテル名の由来にもなっているジェームズ・ヒルトン著の小説「失われた地平線」の舞台となった“シャングリ・ラ(桃源郷)”の伝説にインスパイアされたオリエンタルな空間が素敵で、一人の世界に深く入れるような気分になります。「CHIスパ」は特に気持ちを鎮め、落ち着ける空間だと感じます。
・トリートメントでは、イギリス発のスパブランド「ila」やフェイシャルの評価が高い「SISLEY(シスレー)」を、東京のホテルスパで唯一導入しています。
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に伴い、現在2名様同室での施術は不可。また、プールの営業時間を短縮しています。

シャングリ・ラ ホテル 東京
東京都/丸の内・東京駅隣接
カップルや女性同士で利用するのにおすすめのスパはこちら!
SPA KIOI by SWISS PERFECTION/ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町(東京/赤坂見附・永田町)
https://spa.ikyu.com/day_spas/660019/
【おすすめポイント】
・「SPA KIOI by SWISS PERFECTION」唯一のペア用のスパスイート(有料)は、一休.comスパユーザーにも大変人気があります。
高層階ならではの開放的な眺望は、時間によって雰囲気が変わり、非日常感を味わえます。
・夕方にトリートメントをはじめ、終わって目を開けるころに日が沈んでいるという移ろいは、リラックスモードの心身にとてもマッチしますね。
・トリートメント後には、スパスイート内でアフターティーをいただきながらくつろいだり、プランによってトリートメント前にプライベートバスも利用できます。
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に伴い、現在サウナの利用は不可となっており、ラウンジも利用時間を制限しています。


ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル
東京都/永田町駅直結・赤坂見附駅 徒歩1分
庵スパ TOKYO/ヒルトン東京お台場(東京/お台場)
https://spa.ikyu.com/day_spas/660015/
【おすすめポイント】
・お台場ならではのビューとリゾート感ある施設で、ペアでのご利用におすすめです。
・お風呂やサウナがあるスパエリアは、男女でエリアを分けている施設が多い中、「庵スパ TOKYO」はプールのあるエリアにジェットバスやサウナを用意しており、カップルで利用できます。
・屋外ジェットバスからは東京タワーやレインボーブリッジを一望できるオーシャンビューが広がり、シティ感あふれる景色とリラクゼーションをセットで楽しめるのが、このスパならではの特徴です。
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に伴い、ラウンジでのお茶菓子の提供を中止しています。

ヒルトン東京お台場
東京都/お台場
東京のおすすめホテルスパをご紹介しました。
デイスパは、非日常のひとときを過ごせる癒しのリラックスタイム。いつもよりも贅沢な時間を過ごしてみませんか?
関西編はこちら:https://www.ikyu.com/concierge/56896
更新日時2020.10.05 13:03