12時チェックアウトのホテルでは、朝食を楽しんだ後も思い思いに寛げる贅沢な滞在が叶います。次の日をあせらずゆっくりとスタートさせたい方におすすめ。今回は東京都内にある外資系のシティホテルの中から、お昼までのんびりと過ごせるホテルを厳選して6軒ご紹介します。
伝説の桃源郷「シャングリ・ラ」のような非日常を堪能
シャングリ・ラ ホテル 東京(東京都/丸の内・東京駅隣接)
東京駅八重洲北口から徒歩2分の場所にある「シャングリ・ラ ホテル東京」。美しいシャンデリア、大きな階段、足が沈むほどの上質な絨毯、これらは「シャングリ・ラ」の3つのDNAと言われ、宿泊するときは必ず体験したいポイント。
お昼までゆっくりできるので、宿泊は特別階にあるホライゾンクラブフロアのお部屋がおすすめ。客室すべて50平米以上と都内屈指の広さ。5つ星に輝くおもてなしを存分に味わって。

シャングリ・ラ ホテル 東京
東京都/丸の内・東京駅隣接
スタイリッシュでコンテンポラリーな空間で寛ぐ
グランド ハイアット 東京(東京都/六本木ヒルズ)
六本木ヒルズの一画に位置する「グランド ハイアット 東京」。館内は世界中から集められた約200点のアートピースが飾られており、国際色豊かな六本木ならではのスタイリッシュでコンテンポラリーな雰囲気。クラブルーム以上に宿泊すると、エグゼクティブスタイルのラウンジの利用が可能。500平米の専用ラウンジで、ブレックファースト、イブニングカクテルをゆっくり堪能しましょう。

グランド ハイアット 東京
東京都/六本木ヒルズ
2019年に全179室のゲストルームを改装
マンダリン オリエンタル 東京(東京都/日本橋/三越前駅直結)
2005年に日本橋に開業した「マンダリン オリエンタル 東京」。2019年に全179室のゲストルームを改装しました。壁面(ヘッドボード)にはしだれ桜や藤棚の刺繍をあしらうなど、ホテルのデザインコンセプトである「森と水」が成長・成熟し、春を迎え、より一層の日本らしさと共に瑞々しく成長を続けるホテルの歴史を表現しているそう。
新しくなったお部屋で、5つ星のサービスに触れながらお昼までゆっくりと過ごしてみては。


マンダリン オリエンタル 東京
東京都/日本橋/三越前駅直結
刻一刻と変わる東京屈指の眺望を独り占め
ザ・リッツ・カールトン東京(東京都/東京ミッドタウン・六本木駅直結)
六本木駅直結、ミッドタウン・タワーの45階から上の高層階に全ての客室が位置する「ザ・リッツ・カールトン東京」。東京タワーをはじめ、東京湾やお台場、東京スカイツリー(R)など、東京屈指の眺望を堪能できる数少ないラグジュアリーホテルのひとつ。南東の角にある約80平米の「ミレニアスイート」では、東側の窓からは東京スカイツリー(R)、そして南側の窓からは東京タワーの景色が愉しめます。夜景を満喫した次の日は、遅くまでゆっくり身体を休めましょう。

ザ・リッツ・カールトン東京
東京都/東京ミッドタウン・六本木駅直結
朝日を浴びて美しく輝く東京を一望する
パーク ハイアット 東京(東京都/西新宿)
東京都新宿区、都庁の程近く、新宿パークタワーの39~52階に位置する「パーク ハイアット 東京」。全177室の中でも18室のみの「パーク ビュー ルーム(キング)」は、60平米のゆとりある空間。角部屋ならではの2方向に配された大きな窓からは、美しい都心の景色が広がります。ゆったりとしたバスタブが窓に面しており、ここからも東京の街を一望できます。ゆっくりと起きた朝に、優雅なバスタイムはいかが?


パーク ハイアット 東京
東京都/西新宿
非日常空間の中で自宅にいるような心地よさ
アンダーズ 東京(東京都/虎ノ門ヒルズ)
虎ノ門ヒルズの最上部に位置する「アンダーズ 東京」。“自宅にいるような、飾らない自分のままで住むように泊まる”。そんな過ごし方が叶う“ラグジュアリー ライフスタイルホテル”のパイオニア。東京湾や東京タワー、または皇居外苑の緑など都心の絶景が望める8室のスイートは、レストランでの朝食付きで、チェックアウトまでゆっくりと楽しめます。非日常空間の中で、自分の家のようなリラックスできる雰囲気をぜひ体験してみて。

アンダーズ 東京
東京都/虎ノ門ヒルズ 森タワー
“日本の伝統美”をアマン流に昇華させたラグジュアリー空間
アマン東京(東京都/大手町・丸の内・大手町駅直結)
日本の経済の中心と呼ばれる“大手町”に位置する「アマン東京」。日本の障子や行灯、縁側をイメージしたモダンでシックな雰囲気の館内は、訪れたゲストを非日常へと誘ってくれます。客室は、日本式の深い浴槽を設置したバスルームや和紙、石材、木などの自然の素材が多く使われている点が特徴。伝統的な日本家屋の美に機能性を加えた「アマン東京」ならではの空間を、時を忘れて体感してはいかがでしょう。


アマン東京
東京都/大手町・丸の内・大手町駅直結
都会の喧騒のなかにひっそりと佇む大人の隠れ家
フォーシーズンズホテル丸の内 東京(東京都/丸の内・東京駅隣接 徒歩3分)
東京駅八重洲口の近く、こぢんまりとした入口から続く小道を進むと「フォーシーズンホテル丸の内 東京」のエントランスに。都会の喧騒のなかにひっそりと佇む大人の隠れ家。客室はわずか57室で、各部屋は44平米以上と広く、一面の窓からは丸の内の夜景が望めます。「ワンベッドルームスイート」のバスルームからは、トレインビューも愉しめます。バスタブの下を列車が通過する光景は希少。長湯には気を付けて。

フォーシーズンズホテル丸の内 東京
東京都/丸の内・東京駅隣接 徒歩3分
皇居外苑や日比谷公園の緑豊かな景色を望む
ザ・ペニンシュラ東京(東京都/日比谷)
皇居外苑と日比谷公園に面し、銀座へ徒歩圏内という地に建つ「ザ・ペニンシュラ東京」。日本の和を取り入れたインテリアと、ペニンシュラがこれまで培ってきた機能性、居住性を兼ねそろえたスイートルームの空間。こだわり抜かれた調度品の数々、「デラックススイート」では窓一面に広がる緑豊かな景色が望めるなど、ここだけのひとときが愉しめます。贅沢な時間を大切な人とゆっくりと過ごしてはいかがでしょう。


ザ・ペニンシュラ東京
東京都/日比谷
「ベイビュールーム」と「シティルーム」選べる眺望
コンラッド東京(東京都/汐留・新橋)
東京・汐留に位置する「コンラッド東京」。鳥居や墨絵などの和をモチーフに、日本の現代アートを配した空間が非日常空間を演出してくれます。お部屋のタイプは、東京湾と浜離宮恩賜庭園を望む「ベイビュールーム」とダイナミックな高層ビル群を一望する「シティルーム」の大きく2つ。写真はエグゼクティブベイビュースイート。木々の緑と海の青、美しい自然の景色を眺めながら寛ぎませんか。


コンラッド東京
東京都/汐留・新橋
銀座の街に溶け込むように、新しい空間の気づきを
ハイアット セントリック 銀座 東京(東京都/東京メトロ「銀座」駅 徒歩 約3分)
2018年、銀座並木通り沿いにオープンした「ハイアット セントリック 銀座 東京」。活版文字をモチーフにした館内のアートワークは、かつて新聞社があったこの地の記憶がエッセンスとして取り入れられています。お部屋は機能的かつ開放的。室内は「銀座らしさ」を表現したモダンで斬新なデザインで、遊び心も感じるカラーリングが魅力的です。銀座の街に溶け込むように、寛ぎ癒されてみてはいかがでしょう。

ハイアット セントリック 銀座 東京
東京都/東京メトロ「銀座」駅 徒歩 約3分
あくせくしない、目覚めから出発までゆったりと過ごせるお昼12時のチェックアウト。東京の喧騒を忘れさせてくれ、心の底からのリラックスを味わえることでしょう。
更新日時2019.09.03 16:30