誰にも邪魔されずに温泉を好きなだけ楽しめる露天風呂付客室。プライベートな湯浴みに美しい海の景色が加われば、一層リフレッシュ&リラックスできることでしょう。
今回は、オーシャンビューの絶景とともに温泉を楽しめる露天風呂付客室がある宿を、東日本・西日本編に分けてご紹介します。
【東日本】
2019年5月リニューアル!館山を一望するプライベートリゾート
THE SHINRA 森羅(千葉県/館山市)
南房総・館山にあるリゾートホテル「THE SHINRA 森羅」が、2019年5月1日にグランドリニューアルオープン。新棟・プレステージ棟や、圧倒的な眺めを誇る温泉大浴場、館山を見渡すスカイラウンジを新設し、よりプレミアムな大人のリゾートに生まれ変わりました。
クラシック棟の客室も、オーシャンビューの眺めはそのままに、露天風呂は全て温泉に。最新リゾートホテルでとっておきの癒しを体験してみませんか?

THE SHINRA 森羅
千葉県/館山市
大人の隠れ家で相模湾を見下ろす贅沢な湯浴み
熱海 さんが(静岡県/熱海市)
「熱海 さんが」は、熱海市網代の標高160メートルの急勾配に位置する温泉宿。究極のおもてなしにこだわり、宿泊できるのは大人だけ。7室の客室全てに温泉露天風呂を完備し、熱海の名湯の癒しとともに、相模湾の絶景を見渡す開放感を楽しめます。
なかでも最も広い貴賓室「山」は、大きな窓から相模湾を一望できる、宿で唯一の最上階の客室。夕日から朝日まで独り占めできるバルコニーで、開放感たっぷりの湯浴みを楽しみましょう。


熱海 さんが
静岡県/熱海市
2018年12月開業。1組2室の特別なラグジュアリーに憩う
繭二梁(静岡県/西伊豆・堂ヶ島温泉)
1組のゲストのために2部屋が用意され、今までにない優雅な滞在ができると話題の「繭二梁」。チェックインをしてウェルカムフルーツをいただくお部屋は、実はセカンドルーム。こちらでは、小島が点在する西伊豆らしい風景を望みながらディナーもいただけます。
渡り廊下を進んだ先にあるメインルームでは、大きな窓から海に沈む夕陽の美しさを存分に堪能できます。テラスに備わる露天風呂で、海や空の繊細な色に優しく包まれる感覚は格別です。

繭二梁
静岡県/西伊豆・堂ヶ島温泉
※他にも、海が見える露天風呂付客室がある宿を「海が見える露天風呂付客室がある宿(東日本編)」でご紹介しています。
【西日本】
お部屋や露天風呂から瀬戸内の島影を望む
汀邸 遠音近音(広島県/鞆の浦温泉)
瀬戸内海沿岸のほぼ中央である鞆の浦に位置する「汀邸 遠音近音」は、全室がオーシャンビューの宿。お部屋にいながらにして、海の上に浮いているかのような開放感を味わうことができます。
各客室のウッドデッキには温泉露天風呂が付いており、ほのかな潮の香りと波音のBGMで優雅なバスタイムを過ごせること間違いなし。一面に広がる海の先には仙酔島をはじめとした島影が重なり、時間の移り変わりとともに幻想的な景色が流れます。

汀邸 遠音近音
広島県/鞆の浦温泉
大人の宿で何もしない贅沢を味わう
知多半島 海のしょうげつ(愛知県/知多半島)
「知多半島 海のしょうげつ」は、知多半島の高台に佇む大人だけの宿。10室のお部屋は、平屋とメゾネットの2タイプ。いずれも伝統的な日本家屋のエッセンスを取り入れた設えで、心が解きほぐれる安らぎの空間となっています。
全室に備わる露天風呂には、地下1,300mから湧き出る「白砂の湯」が注がれています。湯船から望む空と海の大パノラマは、ずっと見ていても飽きることがありません。日々の喧騒から離れて、何もしない贅沢な時間を過ごしましょう。

知多半島 海のしょうげつ
愛知県/知多半島
岬の先端で大地のエネルギーを感じる
嵐を観る宿 御宿 The Earth(三重県/南鳥羽)
伊勢志摩国立公園内の原生林に囲まれた「嵐を観る宿 御宿 The Earth」。岬の先端に建ち、展望台からは果てしなく続く水平線を眺めることができます。全身で風を受ければ、地球の偉大さを肌で感じることができるでしょう。
海に面したスイートルームは7タイプあり、滞在スタイルに合わせて選べるのも嬉しいポイント。全室に温泉露天風呂を完備していますが、東向きに作られた「リラクゼーションスイート」は夜空に輝く月や朝霧などを望む人気のお部屋です。

嵐を観る宿 御宿 The Earth
三重県/南鳥羽
※他にも、海が見える露天風呂付客室がある宿を「海が見える露天風呂付客室がある宿(西日本編)」でご紹介しています。
美しい海の景色と良質な温泉に癒される贅沢な湯浴みをしに、「海が見える露天風呂付客室がある宿」へ出掛けてみませんか?
更新日時2019.07.03 18:17