いつまでも心に残る素晴らしいホテルでした。
京都は大好きで毎年訪れていますが、いつも京都駅至近のホテルに泊まり、近年はあまりの混雑ぶりに特に清水寺エリアは敬遠しておりました。
今回はコロナ禍で京都もだいぶ静かだと知り、今しか味わえない景色を求めて初めてこのエリアに宿泊してみました。
娘との記念旅行で、K36バーに行きたかったことと、ゲストラウンジを利用できるという点に魅力を感じて選びました。
「こんなところに!」とびっくりするような一等地で、エントランスに着いた時から期待が高まり、ホテルの中に足を踏み入れられる特別感に胸が躍りました。
チェックインの際に、記念旅行のプレゼントで写真を撮ってくださったのですが、担当の男性スタッフの方が、良い写真を撮ろうと一生懸命なのが伝わってきて、形式だけのサービスではない心の通ったおもてなしと感じ、とてもうれしかったです。
部屋に案内されると、事前にリクエストしていたお部屋の希望もサプライズで叶えていただいており、さらに感激しました。
宿泊客だけの特権であるバーの予約も、絶妙な時間を予約してくださり、ルーフトップからの夕暮れの京都の景色とカクテルを堪能しました。
バーの入口は入店待ちの長蛇の列だったので、ファストパスのような優越感で待ち時間なく入店できたのは価値があると思いました。
ゲストラウンジも広くて居心地の良い空間で、八坂の塔を眺めながら、飲み物やおつまみを自由に気兼ねなくいただくことができ、滞在中に何度も利用しました。
クラブラウンジ等、限られた宿泊客だけが利用できるラウンジとは異なり、このホテルに宿泊しているゲスト全員が特別感を味わえるのも、このホテルらしいおもてなしだと感じました。
コーヒーを自分で豆から挽いたり、お抹茶をたてたりできるのは珍しく、必要な時にはスタッフの方が丁寧に教えてくださるので、楽しめました。
ホテル前の道路は渋滞しますが、夜は高台寺のライトアップ、朝は清水寺へお散歩と、徒歩で周辺を観光するには最高の立地で、今までにない深い魅力を感じました。
スタッフの皆様のホスピタリティーが素晴らしく、特別な満足感が得られるホテルでした。
必ずまたお伺いしたいと思っています。
素敵な思い出をありがとうございました。
施設からの返信このたびはザ・ホテル青龍 京都清水をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お嬢様との記念旅行の宿として、当ホテルをお選びいただきましたこと、重ねてお礼申しあげます。
ホテルは清水寺にほど近く、観光にも大変便利な立地にございます。
昭和8年に建てられた元小学校の校舎を活かした建物は、所々に小学校の面影を残しつつ皆さまのご来館をお待ちしております。
元々の建物を保存・活用しているからこそ、ホテルとして生まれ変わった今もなお、地域に溶け込んだ魅力を感じていただけたのではないかと思います。
記念写真の撮影を担当したスタッフについても、お褒めの言葉をいただきありがとうございます。
いただいたお声を担当者に伝えましたところ大いに喜んでおり、励みとなったようでございます。
ザ・ホテル青龍 京都清水へご滞在いただいた思い出の一つとして、関わることができましたこと光栄でございます。
バー「K36 Rooftop」はご宿泊者さまに限りご予約が可能となっております。
京都の街並みを一望できるスポットで、ご宿泊者さまならではの時間をお過ごしいただけたようで嬉しく存じます。
全てのご宿泊者さまにご利用いただけるゲストラウンジは、八坂の塔やホテルの外観を眺めることができますため、時間により移り変わる景色を感じながらゆったりとお過ごしいただくのに最適です。
コーヒー豆を挽いたり、抹茶を点てる体験もお楽しみいただいたと伺い、大変嬉しくコメントを拝読いたしました。
ホテル前の道路は一方通行ということもあり、シーズンによっては混み合う場合がございますため、お車やタクシーをご利用の場合はお時間に余裕を持ってご移動されることをお勧めしております。
私どもは日頃より、ホテルコンセプト「記憶を刻み、未来へつなぐ」を念頭にお客さまをお迎えしております。
そのため、「いつまでも心に残る素晴らしいホテル」とのお声をいただきましたことは大変嬉しく、誇らしい気持ちでございます。
お寄せいただきました多くのお言葉を励みに、これからも皆さまにご満足いただけるようサービス向上に努めてまいりますので、今後もご愛顧賜りますようお願いいたします。
またお目にかかれます日をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
ザ・ホテル青龍 京都清水
CS推進担当