満足度5にしたのは「一休」だけでなく他のサイトも含めあまりない。
設備等の経年変化はしかたがないが、食事の美味しさは外資系の色々なホテル(すべてを知るわけではないが)と較べても相当上位にくるのではと思った。
朝食がビュッフェスタイルにしていないのもいいね。ビュッフェは質が確実に落ちる。
2泊したが、2泊目は55室で、客は我々1組のみ。ホテルの貸切状態であった。
オーナーの酸ヶ湯温泉との一体で考える「鷹揚さ」がいい。
ホテルスタッフがほとんど地元の人のようで素朴な人柄。
先月宿泊したリッツカールトン沖縄の洗練されたホスピタリティーもいいが、素朴な人間性を感じるのは「癒し」がある。
何より食事がいいね。気にいったので朝、昼、夕と3食ホテルにした。
積雪40cmは残念ではあった。あと数日後以降なら1m以上にもなったのでは。
酸ヶ湯温泉やロープウエーへの送迎も気持ちよくスタッフが対応してくれた。
満室やそれに近い状態ならここまで素早くは難しかったと思う。
支配人、レストランやフロントや清掃の各スタッフの皆さんお世話になりました。
違う季節に再訪したいホテルになりました。
空いている時がいいね。
施設からの返信がーよさん 様
この度はクチコミのご投稿誠にありがとうございます。
がーよさん様がお帰りになってから八甲田の積雪は急激に増え一気に冬らしい景色となりました。
素朴な人間性を感じるサービスをこれからも続けていきたいと思います。
この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。