初めての訪問でした。
併設のワインショップやカフェは何度か利用したことがありますが、隣にあるトラヴィーニュにいつか泊まりたいと思っていました。
角田山から眺めた時には、ぶどう畑や10 部屋しかない可愛いホテルが、フランスの片田舎のワイナリーのように見えます。
細い道からぶどう畑の間を抜けてホテルに着くと、ロビーの大きな窓から一面ぶどう畑が見渡せます。インテリアや調度品にもセンスとこだわりが見え、シックでモダンでおしゃれ。とても素敵でした。
お部屋に準備された飲料は、冷蔵庫にハーフボトルのスパークリングワイン(カーブドッチ)、ミネラルウォーターはイタリア産ガス入り、ガス無し。さらに常温のミネラルウォーター。紅茶のティーバックは、私がパリに行くといつも買ってくるKUSUMI TEA。テンションが上がります。
タオル類はふかふか、リネンも肌触りが良く、厚手のガーゼパジャマは着心地が最高で、よく眠れました。
食事はお隣にあるレストランで頂きますが、高級ホテルのような雰囲気ではなく、カジュアルでワイナリーのレストラン。ただ食材、調理方法も盛り付けもシェフのこだわりが見え、ペアリングのワインとも最高のマリアージュ。新潟の食材をふんだんに用いていて、地産地消の思いが伝わりました。
最高のホスピタリティ、眺望、インテリア、お料理で大満足でした。
敷地内ぬあるAVEDAスパを利用しましたが、そちらのスタッフの方の雰囲気も施術も良かったです。施術が終わる頃、雷雨になってしまいましたが、ホテルの方が車でお迎えに来てくださったり、さり気ない心配り、連携も素敵でした。
お部屋毎にインテリアや調度品が異なるようで、いつか全部のお部屋を制覇したいな…と夢が広がります。リピート確実な、でもあまり人に教えたくない素敵なホテルです!
施設からの返信この度はワイナリーステイ トラヴィーニュをご利用いただき、誠にありがとうございます。
また、早速のクチコミへのご投稿、深く御礼申し上げます。
ワイナリーステイならではのお料理とワインの魅力を感じてくださり、またお部屋のアメニティ類もお気に召して頂き、大変嬉しく思います。
お越し頂く季節やお泊り頂くお部屋も変わるとまた違った景色でお愉しみ頂けるかと思います。次のご宿泊を心よりお待ちしております。