この度は大変お世話になりました。
安藤忠雄氏の建築体験として、6月青凪→7月ベネッセハウスオーバルと宿泊し、
3つ目として家族とゆっくり寛いだ時間を過ごさせて頂きました。
【客室・アメニティー】
お部屋も広く本当にきれいな客室でした。
4名での宿泊で、和室とベッドルーム、リビングルームと贅沢なステイを楽しめました。
アメニティーについては、フロントで要る分だけもらっていくという方式で、すこし
がっかりしました。さらにいうと客室のWi-Fiが和室にセットされており、階上のリビングと寝室では
つながらず、さらにauは電波が入りにくく、結構不便でした。
出来ることならWi-Fiのアクセスポイントの場所を変更して頂きたいです。
客室からの眺望は素晴らしかったです。
【バスルーム・お風呂・温泉】
客室のバスルームは広く、きれいにされていました。
ただお湯自体は温泉でもないので、普通です。
(別に最初から解っていたことなので不満では無いです。)
TOTOの最新のバスルームを体験できたので、満足感は高めです。
リフォーム時には選択したいと思いました。
【お食事】
コロナの関係かどうか解りませんが、部屋食のしゃぶしゃぶで安心していただけました。
ただ、食事を持ってこられた時に頼んだ飲み物が持ってこられるまでが遅く、
随分待たされたのは残念でした。
味は普通で、量は家族4人(男2+女2)では少し多めでした。
【接客・サービス】
元々が研修センターだからか、フロント前に車をつけることも出来ず、
荷物も自分で階段などを運ばないといけないので、サービスとしては、残念でした。
【施設・設備】
よくこんなところにこんな建物を建てたな~と感心させられる安藤忠雄氏の建築物でした。
ただ、フロントのエアコンから水が滴ってきたり、2Fの廊下でも点検口あたりから
水漏れがあったり、ウェルカムドリンクの珈琲メーカーが朝使えなかったりと、残念な点が
複数見受けられたので改善を期待したいです。
【満足度】
家族旅行で、ホテルに泊まると言うより、別荘に遊びに来たと思えば逆に良かったな~と思います。
今度はプールが利用できるように観光の時間を調整して又利用させて頂きたいと思います。
本当にお世話になりました。
施設からの返信このたびはTOTOシーウィンド淡路をご利用いただきありがとうございます。また、ご宿泊に関しましてご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館はTOTOの体験型ショールームというコンセプトで運営しております。実際にお客様自身にTOTO商品を体感してもらえることでTOTO商品の良さを知ってもらえる機会になれば幸いです。
大絶景のパノラマを堪能できる施設である反面階段が多いなどのご不便を感じる部分も多々ございます。ご案内の際にお荷物のお手伝いなど可能な限りご不便を感じさせない様しておりますが、ご対応が後手後手になっていしまいご期待に沿うことが出来ませんでした。
これからもお客様よりいただきましたお言葉を励みに、より安心して快適にお過ごしいただけるホテルとなるよう努めて参りますので、今後とも末永く当ホテルをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。