口コミが良く期待していただけに、とても残念な思いをしました。
事前調査で昭和な雰囲気を感じたため、古き良き日本のおもてなしを勝手に想像していました。
部屋の説明して頂きましたが、コロナ禍かつ雨で空いているはずなのに、スタッフの方がなぜかとてつもなく急いでいて、早口で真顔、眼は合わず、最後の言葉が喋り終わるか終わらないうちに部屋を出ていかれました。
夕食で食事処の建物へ着いたとき、スタッフの方が我々のほうに駆け寄ってきてくださいましたが、私は無視して素通りされ、後ろを歩いていた夫にだけ、いらっしゃいませと言って夫の持っていた傘を受け取っておられました。私は特に声をかけられず、夫の横で自分で傘置きに傘を収納しました。これには非常に頭に来ました。令和の時代に夫婦間でこのような待遇の差を受けるとは。さらにその方の服装が完全に普段着だったので驚きました。
夕食は少々塩辛かったですがオーソドックスな懐石料理でよく口に合いました。ただ、周囲にはマスクケースが置かれていたのに、我々の席にはマスクケースが用意されていたのは気になりました。
夕食後、周囲のグループはラウンジでのコーヒーサービスを案内されていましたが、我々には特にそういった案内はありませんでした。
総括として、スタッフは年配の方が中心でしたが、温かいおもてなしはほぼ感じられず、むしろ私が若く見えるからか、非常に残念な対応であったと思います。若い夫婦、カップルの女性は気を付けた方がよさそうです。
部屋のお風呂は気持ちよかったのですが、残念ながら雨と霧でまったく景色は見えませんでした。こちらとは、ご縁がなかったのでしょう。
宿泊日2021/01/23
利用人数2名(1室)
部屋【禁煙】広々70平米/源泉かけ流し半露天風呂付(ツイン)(70~72平米)
宿泊プラン
【一休DAY】源泉かけ流し半露天風呂付付き70平米のお部屋で寛ぐ1泊2食限定プラン>
食事夕朝食付