202と102に大人2名ずつ+生後4ヶ月の赤子でGotoキャンペーンを利用して11/2(月)〜3(火・祝)に宿泊。2階は¥41,000/人、1階は¥38,000/人、乳幼児¥6,300から一休.com経由で4割引となったため、大変お得でした。が、0歳児の施設使用料が取られた旅館は初めて。食事も寝具もなく、常に抱っこされてるのに施設使用料って…。
客室は、川側がオススメ。川幅が広く、大きな窓いっぱいに水が広がり、絶景です。2階の方が断然景色がいいかと思いきや、眺めはあまり変わらず。2階のメリットは、部屋が広いことと、部屋食。
掃除は大変行き届いており、大きな窓は曇り一つなく、トイレのペーパーホルダーのステンレス はピカピカ。
接客は、人により当たり外れあり。私たちの部屋付きのショートカットの若めの仲居さんはすごく良かった。明るく、一生懸命。感心したのは帰りの出来事。門の前で写真をお願いした際、スーツケースとボストンバッグを運んでくださってたので、「荷物下ろしていいですよ」と言ったのに、ボストンバッグは絶対に下さず腕にかけたまま写真を撮ってくださいました。出来た仲居さん。
受付にいた背の高い細身の綺麗だけど無愛想な女の人とか、宿に着いた時に案内してくれたカラフルな浴衣を着た女の子は「バイトかな?」と伺える未熟さ(言葉遣い・説明不足(部屋の冷蔵庫内のビールなどの飲み物が無料であることは最初に言って欲しかった))だったので、人材育成には向上の余地あり。
お風呂は、部屋風呂はガラス張りで景色が綺麗で開放感あり、大浴場も普通に満足。家族風呂は以前サウナだったのを改築したのかな?狭くて景色なしで、プラネタリウムを入れてるが安っぽい。アメニティは、コットン・乳液は置いて欲しかった。ドライヤーの質も低い。
食事は大満足。どれも美味しく、丁寧に作られており、但馬牛焼きは肉の臭みがあったが焼き加減はばっちり。名もなきしゃぶしゃぶのお肉はとっても美味。
総合的に、今回の値段(1人2万程度)なら満足。正規値段では、絶対泊まらないかな。正規値段だと、内装のしつらえや要所要所の安っぽさが目につき(部屋のコーヒーのサービスは良いが、豆の入れ物が100均っぽいし、レンタル浴衣やタオルが安っぽいかつボロい)接客も全員が洗練されてないため、城崎という観光地値段で割高だと思う。
施設からの返信airi_rinさま
この度は数ある宿の中から私ども銀花をお選びくださいまして誠にありがとうございます。
2階と1階とそれぞれ違いを体感していただいたうえで、感想をお寄せいただき、ありがとうございます。景色の方はなにぶん同じ方向を向いておりまして、ご指摘の通り大きな違いはないかもしれません(^^; しかしながら2階には、竹垣や植栽がないぶん、いくぶん広がりが感じられる点。また、2階で畳に座っていただきますと、河原が視界から消え、まるで船の上にいるかのような錯覚に陥る点。それらを気に入っていただき2階をリピートくださる方もいらっしゃいます。こういった景色の楽しみ方を私どもからもご提案するべきだったかもしれません。申し訳ございません。
大窓はウリですので力を入れて清掃しております。ありがとうございます。それでも黄砂の時期や降雨降雪の翌日などは清掃するそばから汚れてしまうこともあり、なかなか管理の難しい設えの一つでございます。お楽しみいただけ力を入れる甲斐がありました。
スタッフの質のバラツキのご指摘、真摯に受け止め、ますますの人材育成に力を入れたく存じます。その中でもお部屋付きの者、門の前での対応に関しまして、あたたかいおことばを頂戴し、ありがとうございます。
貸切風呂のご指摘もお目が高く、恐れ入りましてございます。ほぼご正解で、かつて塩風呂という一風変わった空間だったのですが、どうも時代の先を行き過ぎたようでして(^^; 要望の多かった貸切風呂に改装したという経緯がございます。間取り上、景色はなかなか望めず、すぐには改善が難しい状況ですが、改善の可能性は常に探って参ります。
安っぽいとご指摘いただいた各種アメニティ、備品類、少しずつ改善してゆきたいと思います。ありがたいご意見恐縮です。
お食事に関しましてはお褒めのお言葉を頂戴し、光栄に存じます。お肉はすべて良質で出所確かな但馬牛を使用しております。堪能いただきうれしゅうございます。
良い点悪い点、忌憚なきおことばに心より感謝いたします。改善してairi_rinさまに「コスパよし」と言っていただけるよう精進して参ります。よろしければまた再訪いただき、再評価の機会を設けていただけましたら、うれしく存じます。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
城崎円山川温泉 銀花
予約係 菊池・スタッフ一同