先日は、お世話になりました。
コロナ禍で、大変な上、「GoTo トラベル」等のキャンペーンも開始され、
色々ご苦労も多い事と察します。
この度宿泊して、少し気になった事がありましたので、4点ほど、書かせていただきます。
その1:ルームサービスの件で、情報の共有にズレが生じ、朝食の注文がゴタついてしまいました。
その2:エレベーターで、宴会場行きの大騒ぎのゲストと同じ空間に乗り合わせる事になり、
「静かにしていただけますか?」と申し上げても、大勢の大声の方に狭いエレベーターで囲まれて、
恐怖を覚えました。せめてコロナが流行っているうちは、客室と宴会場のエレベーターを分けていただけるとよかったです。
その3:タオルが擦り切れていました。
その4:エスカレーターの降り口に、枝豆のカスが何個か落ちていました。(笑)
「その4」は、笑い話で済みますが(とは言え、一旦お口の中へ入れたものが散乱していると、衛生的には問題ありだと思います)、
「その1」~「その3」は、ご配慮していただけると、嬉しく思います。
きっとコロナ禍等の混乱の中、通常仕様ではないと確信しています。
重箱のスミをつつくような事ばかりを申し上げて、失礼いたしました。
スタッフ様には、真摯にお話を聞いていただけて、感謝しております。
この騒動が一段落して、又北九州へ伺う機会がありましたら、よろしくお願い申し上げます。
施設からの返信こねこのMibu様
この度はリーガロイヤルホテル小倉をご利用いただきありがとうございます。併せまして貴重なお時間を頂戴いたし、ご意見、ご指摘をお寄せいただきました事、重ねて感謝申し上げます。ご指摘のルームサービス対応、タオルの劣化、館内清掃(枝豆)に関しましては、サービス向上、備品品質のチェックを関係部署に再徹底いたします。エレベーターに関しましては、客室用と宴会場用の分離は構造上難しく、現在エレベーター庫内に距離の確保等、感染予防のお願い事項を大きく掲示いたしておりますが、エレベーターご乗車前の団体のお客様にはお声掛けをさせて頂くなどの対応を図らせて頂きます。 こねこのMibu様より「コロナ禍中、通常仕様ではない」とのご寛容のお言葉を賜りましたが、いかなる事態であってもお客様に快適にお過ごし頂くことは私共の責務でございます。今後ともサービスの向上に努めて参りますので次回のご利用をお待ち申し上げております。 リーガロイヤルホテル小倉 お客様サービス担当支配人