当ホテルを選んだ理由のひとつに、一休ダイヤモンド会員の特典がありましたが、腑に落ちない点がありました。部屋のアップグレードという特典です。
プライムスーペリアツインには、洗い場付きとそうでない部屋、檜風呂のある部屋の3種類あることが椿山荘の公式ホームページで知りましたが、一休のサイトでは一切わかりません。予約した部屋がどれかを尋ねたら普通の部屋でした。洗い場付きに変更可能ということだったのでお願いしたところ、変更すると部屋のアップグレードは難しくなりますのでご了承下さいと一方的な返事でした。部屋のアップグレードを希望していたので普通の部屋で構わないと言ったところ、アップグレードが難しければ洗い場付きの部屋にしますとのこと。結果は、洗い場付の部屋になりました。
アップグレードは当日の空状況によりますとの注意書きはありましたが、本当に空きがなかったのか当日の宿泊者状況からして疑問に思いました。
そもそも、一休サイトからでは同じ部屋で3種類あるとは全くわかりません。利用者側にもっとわかりやすくして表示して欲しいです。空き状況によると書いておけば
いくらでもアップグレードできると書けるのではないでしょうか!今回は、特典を重視して選んだのですが
メリットがなかったのは残念でした。
ダイヤモンド特典の内容はホテル側が決めていると思いますが、この特典でホテルを選ぶ利用者もいると思います。他のクチコミにありましたが、ホテル側が特典の内容をきちんと理解しておらず、利用者側が言わないと実現しないのなら、特典など掲載せず堂々と質で勝負するべきだと思います。
質という点では、ダイヤモンド会員料金で少し割安になっていましたが値段の割には普通でした。
色々な所に泊まっていますが、今回はしてやられたという不信感が残り、非常に残念でした。
施設からの返信この度はホテル椿山荘東京にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
都内数あるホテルより私共ホテルをお選びいただきましたにもかかわらず、かめまちゃん様に残念な思いをさせてしまいこと、深くお詫び申し上げます。
当ホテルのバスルームは、シャワーブースとバスタブがそれぞれ独立しているタイプが基本となりますが、プライムスーペリアにおきましては、「独立したシャワーブースがなく洗い場があるタイプ(シティビューのみ)」と、「檜風呂(ガーデンビューのみ)」のバスルームを設えているお部屋が数室限定でございます。こちらの件含め、一休.com様のページ内では当ホテル公式ホームページほど細かな情報をご紹介できておらず、ご不便をおかけいたしました。いただいたご意見は担当者と共有し、今後の参考にさせていただきたいと存じます。貴重なお声をお聞かせいただき感謝申し上げます。
また、事前にお問い合わせいただいた際の私共の回答につきましても、説明が不十分でありお客様に寄り添った分かりやすいものではなく、アップグレード特典につきましては、かめまちゃん様のご期待に添うことができず大変申し訳ございませんでした。
頂戴したご意見を真摯に受け止め、お客様に気持ちよくご滞在いただけますよう改善に取り組んで参りますので、何卒ご寛容いただきますよう伏してお願い申し上げます。
この度は貴重なお時間の中、ご投稿いただきありがとうございました。
厚顔とは存じますが、かめまちゃん様にまたご利用いただけますことを切に願い、再度のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。