4階の部屋に泊まりましたが眺めと部屋の広さ開放感が関西では飛び抜けていると思います。
まあ昼間は露天風呂が入りにくいとかはありますが、それを差し引いても露天風呂の広さとそこからの眺めは捨て難い魅力です。
料理は1年前の内容が予約時のネットに掲載されているというトラブルはあったもののまあ問題は無く、夕食は普通に頂けました。八寸前菜はもう少し品目を増やさないといけないような気がしますが、、、。
朝食はかなり改善が必要なレベルとだけ言っておきます。
1Fロビーのフリードリンクはイチゴのワインは美味しいが、普通のワインやビールが無い。
ウイスキーは用意するだけで無くハイボールに出来るようにしておくべきですね。
と色々言いつつ、景色と部屋は捨て難く、即予約をさせてもらいました。
少し改善すれば最高のホテルになれるポテンシャルを感じます。
頑張って下さい、贔屓にします。
施設からの返信ご滞在の感想・ご意見頂戴した上に、お客様の旅慣れたセンスと具体的なご指摘も上げて頂いたことに感謝し、今後進むべき道が聡明になり、ホテル・旅館を愛されているのだなとうれしくなりました。緊急事態宣言により昨年の休館を経て現在に至っておりますが、例年に比べるとお客様数でいうと遠く及びません。一言でいうと「活気がない」のですが、この非常時にも関わらずお越しいただけるお客様に感謝する気持ちは切らさないようにしております。故にこのような問題点を指摘しつつ「愛情」あふれるコメントに対しては感謝以上の言葉はありません。
従業員にとって誇れる職場にしたい・・・これはサービス業のみならず会社員すべての願いだと思います。閉塞感が漂う今の世の中で、仕事の中ではそれを忘れたい。「お客様にいかに喜んでいただけるか?」純粋な気持ちで取り組もうと改めて感じました。
お客様から頂戴したご意見は無駄にせず今後への改善としてゆきます。再度になりますが、コメント頂いたことに厚く御礼申し上げます。「あわじ浜離宮」で再びお会いできる日を楽しみしております、ご宿泊ありがとうございました。