接客やコロナ対策による気遣い等、しっかりされていたと思います。入館時の検温やソーシャルディスタンスもありました。
様々な場面で 気軽に一言思いやりの声がけがあったり、家族写真を撮りたいときに、「撮りますよ」とサッと近寄ってきてくれて、常に気配りを感じました。清掃の方々からも、おはようございます、と挨拶があり、旅館全体から手間を惜しまないおもてなしの心が伝わってきました。
朝食のバイキングは、アルコール消毒やビニール手袋を入り口で配られてて、対策はされている方だと思います。クチコミでバイキングの種類が少ない、との指摘がありましたが、朝食なら私には十分でしたし、家族も満足してました。
夕食は食べ切れないほどの素晴らしいお料理で、器も楽しめたし、味も堪能しました。特に、スープでしゃぶしゃぶしてトマトポン酢でいただくのが美味しくて、そのトマトドレッシングを売店で買って帰りました。
建物の造りが、予約を決めたポイントでしたが、実際の施設も広くて落ち着いていて素晴らしく、写真スポットがたくさんありました。
部屋は、ツインベット付きの和室でした。4人で泊まったので和室に布団を2つ敷きましたが、布団を敷くとトランプをするスペースが狭くなって、4名宿泊だと少し狭めかもしれません(家族が大柄なもので)。二名なら問題ないと思います。2階の部屋の足音が時々聞こえましたので、気になる方は2階の部屋を希望した方が良いかもしれません。
お風呂は、すごくすべすべしっとりの泉質で、感動しました!初めて3回もお風呂に入りました。残念ながら、一つの浴場は改装中で、日帰り入浴施設の方は少し遠いため、脚の悪い方は大変かもしれません。でも、一度あのトロッとした泉質を体験してみてほしいです。
また是非行きたい!
施設からの返信山の神温泉優香苑に御宿泊頂きまして誠に有難うございます。
お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
当館では、お客様と従業員の安心安全を提供するために予防対策のガイドラインに基づき取り組んでおります。
お食事は、地元の旬の味覚をお楽しみ頂けます様、さまざまな形で提供させて頂いており大好評です。
宮大工建築で知られております当館は、一般的な旅館よりも広い造りです。
特に天井の高さは特別です。
今後は、より一層快適な温泉旅館を目指して参ります。
御宿泊誠に有難うございます。
宿泊支配人 若柳 健