蚊の季節に宿泊した為かなりの数全身刺され過ぎて敷地内は蚊取線香臭に包まれていたので つい安心して、帰宅してから大変でした。それはさておき原鶴や天ヶ瀬も泉質最高遠くまで行かずとも良い温泉はある事に感心する昨今ですが、この ふかほり邸も嬉野迄行かずとも凄いpHで高濃度の泉質には大満足!しかも温度低めに設定して頂け終日まったり味わえました! しかし残念な点はかなりありHPにはかなり騙されました。確かに旧家ですが古い建築や邸内庭内などに 期待して出掛けた為営業活用されているのは食事の母屋のみ手入清掃は悪く失望しました。部屋も雑な感じ清掃も悪くせっかく写経セット迄 あるが室内暗過ぎ無駄照明多過ぎ手元や洗顔化粧には薄暗く唯一外テーブルは蚊の季節網戸も一切無為せっかくの風も楽しめない!敷地内枯れや蜘蛛の巣だらで残念!高額な割りに多分常に満室で?温泉等も手入れまで出来ず?価格の割には随所手抜き多く残念な印象でした。では食事は?と期待大夕食ですが、素朴な自家製な料理でも無く、やや味は濃いめで実際 綺麗過ぎる 展示されて在る釜とか、すっぽん飼育場?とか卵の鶏は見当たりませんでしたがHPイメージが良すぎて 何か滋味深く?採れたて野菜やら地場産に溢れた料理を供されるお食事に期待していたせいか、少しガッカリしました。又運悪くちょうど 夕食も、朝食までもけたたましく鳴き続ける赤ちゃんが同宿で、(そうか、個人より家族むけの宿なのですね?)何故ずっと泣かせ続けるのか、可哀想になるくらい、ずっとヒステリックに泣いたまま、抱っこしてあやしたくなる程気の毒な気になるほどで、個室なのですが、隣はまる聞こえ、満室ゆえ仕方ないとはいえ配慮も何も無く、更に失望。部屋は全て離れゆえ、室内は静かでしたが、不思議な間取もくつろぎにくく、各部屋紹介されてますが、一番不人気な部屋だったのかも?確かに超 天然温泉ではあるけれど、(バスタオルは小さくショボい感じ、湯を満喫させる寝椅子だとか、何か?サービスが足りなく、バスローブや独自のプラスアルフが欲しい)隣近所が ごく普通の住宅地の中にあって、田んぼは少しあるけれど、まあ、HPに天然田園温泉、、と、ありがちなコピーにつられ、お値段は まあ高めなのだからと、安心して期待しすぎてはいけない!近場の湯ったり宿ではありました。今回のGoto割で本当に良かった。
宿泊日2020/09/29
利用人数1名(1室)
部屋【ゆすらうめ】自然とのふれあいを感じるお部屋(和洋室)(69.07平米)
宿泊プラン
【 ゆすらうめ 】自然に寄り添い、ゆるやかに過ごす。懐かしさに触れる旅。
食事夕朝食付