想像していたよりもはるかに素晴らしいホテルでした。
客室数38のこじんまりとしたホテルですが、やはりハード面の老朽化は否めません。
ただし、気になる汚れや設備の不具合がある訳ではなく、館内の清掃は隅々まで行き届いています。
エレベーターは一基ですが、特に渋滞はありませんでした。
一番気になったのは客室のバスタブ。
はっきり言ってビジネスホテルと同レベルですが、それを補って余りある源泉掛け流しの露天風呂の素晴らしさ。
上高地と言えば、やはり山歩き&散策。
疲れた足腰を癒すには最高の湯でした。
スタッフのホスピタリティも非常に高く、どなたも大変気持ちのよい対応をしていただきました。
おそらくスタッフの方は上高地とルミエスタホテルにそれぞれ思い入れがあって働いてみえる方がほとんどだと思いますのでその上高地愛を滞在中所々感じました。
台風一過の好天に恵まれましたが、7月なので上高地と言えどさすがに日中は汗だく。
客室にエアコンはなく、日中はあってもいいくらいの暑さでしたが、朝晩は長袖が一枚必須です。
開けた窓から聞こえる川のせせらぎ、葉擦れの音に鳥達のさえずり。
4階のツインルームでしたが、六百山と霞沢岳が眼前に迫り、梓川を見下ろすロケーションは上高地ステイの一番の魅力だと思います。
夕食は上高地フレンチ。
盛り付けや食材に驚きはありませんでしたが、コースの流れや味付けはしっかりしていてすべて美味しくいただきました。
メインのローストビーフはおかわりができましたが、最初からおかわり分の枚数で提供した方がスマートだと思います。
テーブル数は結構あるのに最後にシェフが各テーブルを回っていましたが、やはり客側から見るとディナーの最後を締める大切なサービスだと思います。
朝食も夕食以上のクオリティで手抜き一切なしでした。
素晴らしい。
滞在日はたまたまワインの試飲会日。
普段口にしない美味しいワインをいただきました。
他にも星空撮影会等のイベントがあるそうです。
最後に湯上がり処のマッサージチェアが超快適なのとウォーターサーバーの冷えた水が最高に美味しかったです。
素晴らしいホテルでしたので来年また伺う予定です。
スタッフの皆様ありがとうございましたm(__)m
最高の休みになりました。
施設からの返信この度はルミエスタホテルにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
台風を過ぎ越し、夏本番を目前に控えた7月の末にご宿泊いただいてから、月日の経つのは早いもので上高地はすっかり秋の装いになりました。
お泊りいただいたお部屋の真下にある桜の木の葉も色づき、梓川からはひんやりした朝の空気に川霧が沸き立ち、霧が晴れるたびに周りの自然が少しずつ秋化粧をし終えたかのようです。
沢山のご感想とお褒めの言葉をいただき有難うございます。
スタッフ皆で拝読させていただきました。
お泊りいただいた時の率直な感想の中に、私どものホテルそのものが見えてくるようでございました。
私どもは非の打ちどころのない完璧なホテルとは言えませんが、スタッフはここ上高地とルミエスタホテル、そして何よりお客様の笑顔が大好きな人ばかりでございます。きっと次回のご宿泊も、今回に増してご満足いただけるものになることでしょう。
より快適にお泊り頂けるホテルを目指し、スタッフ一同精進して参ります。
来年のお越しをお待ちしております。