【雲上楼/夕】眺望が広がる解放的なベランダ+露天風呂付和洋室に泊まりました。
今月は毎週ホテルや旅館に泊まっていますが、初めて旅館自体を楽しめる宿に泊まる事が出来ました。
ゴートゥトラベルを使い3.5万円(夕朝食付き)でしたが、通常料金でも泊まりたいと思える内容でした。
築100年の建物の歴史と趣きを感じられる素晴らしい宿です。
【雲上楼/夕】の建物は平成の作りで、もう一つの部屋と大浴場しかないのでロビーの様なくつろげる共有スペースは静かで貸し切りでした。
私感ですが食事は大変美味しく、味つけと創作部分だけ評価すれば最近泊まった宿の中ではトップでした。
旅館自体が楽しいので旅館内を彼女と歩き、写真撮影をしたり、中庭を見ながらお酒を飲んだり(ハッピーアワーの白ワイン)、本を読んだりしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
部屋の露天風呂にはシャワーはついていないと聞いていましたが問題ありませんでした。
露天風呂の民家側は目隠しがありますが、扉を開く事が出来ますので、お風呂に浸かってから、扉を大きく開けば露天風呂感が増し気持ち良かったです。
雨でしたがベランダは屋根があるので、室内の椅子を出し外の空気を感じながらゆっくりお酒を飲みました。
食事の際に担当して頂いた外国人スタッフの方も丁寧で優しい雰囲気の接客で全く雰囲気を壊す事はありませんでした。
食事は中庭を眺められるカウンターで、食事をしながら風情を感じられ、五感で楽しむ事が出来ます。
あえて言えば、食事の際に中で指示を出している方の声が料理を楽しんでいる私達の所まで響いている事と、食事の準備を終えたスタッフの方が私達から見える位置で座り込んで携帯?を触っていたので多少気になりました。
総合的には素晴らしい旅館で、ただ新しいだけの旅館や、ただ高級食材を使っているだけの旅館に泊まるなら、此方の宿をオススメしたいです。
施設からの返信kotaro1984様
このたびの当館のご利用、誠にありがとうございました。
また、ご投稿頂きましたことに感謝申し上げます。
全てにおいて満点の評価に大変恐縮しているところでございます。
しかしながら、スタッフの細かい配慮が欠けていたようで失礼いたしました。早速全スタッフには共有するとともに、あらためてお客様へのおもてなしを見つめなおす指導をして参る所存です。
次回ご来館の際には、より満足いくご滞在いただけますよう精進いたします。
さて、これから冬にかけては大変大きな上モノが揚がる季節になって参ります。
毎年多くのおなじみのお客様が目的にいらっしゃる、「極上天然とらふぐコース」を販売開始しました!てっさやてっちりはもちろん、希少かつ最高級の焼き白子などが味わえますので、ぜひ次回はお試しください!
スタッフ一同、またのお越しをお待ちしております。
和味の宿 角上楼 藤井