貴ホテルの運営については甚だ疑問を感じております。この度の宿泊は不快極まりない状態でした。
そもそも部屋の清掃が行き届いていない・・ではなく、掃除をしていない部屋に通されました。
指摘したにも関わらず、部屋の交換もなく、一晩その部屋で過ごさせられ、大した謝罪もありません。掃除しておらず、ベッドメイキング(シーツの交換もされたのかどうか不明)しか行っていない部屋に通した上に正規の料金を請求されました。この点においては、責任者の方からきちんとした説明を頂きたいと思います。
【掃除していないと感じた点】
・トイレに排便の後があった
・浴槽が汚れていた
・洗面台には髪の毛が落ちていた
・部屋の机(テーブル)の下に、煎餅の食べかすが散乱していた
【その他不快に感じた点】
・到着時のチェックインの対応、20分以上待たされた(8組程度の客が私の前に並んでいたが、さすがに
待たせすぎである)上、謝罪の言葉がない。あっさり「お待たせしました」の一言だけで基本がなってい
ない
・一休で申し込んだプラン通りではなかった(3蜜回避プラン、食事は部屋食の予定が朝食は大会場)
・夕食が時間通りこず、こちらから電話して指摘しないと持ってこない(これに対し、フロントと連携が
とれていない。ようやく食事が到着して食べ始めた頃、プロントから連絡あり)
・まだ20時頃にも拘わらず、喫煙所が真っ暗(明かりもつけていない)
・大浴場には衣類をいれるカゴがなく(恐らくコロナ対策)、宿泊客の衣類が直置きになっていた
履物だけは他人のものを履いて帰らないように、ビニル袋の提供があったが、それも途中でなくなってし
まい、指摘されないと持ってこない。対応した従業員の態度も悪かった
・朝食会場では、スタッフが極端に少なく、バイキングの食事や飲み物が空になっているにも関わらず補充
が遅い。宿泊客に指摘されないと気づかない
・テーブルクロスはアイロンが当たっていないしわだらけの状態で、折り方も素人が対応したような状態
・宿泊客の人数に対し、コーヒーマシンの台数が少ないというか1台しかない上故障した
チェックアウトの際は、責任者から謝罪があると思っていましたが、それもなく、ちょっと菓子を袋に入れて渡せば済むだろう程度。まぁ受け取りませんでしたけど。
施設からの返信この度は甲府記念日ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。チェックインから清掃、食事等あらゆることににおいて、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。折角の旅行が台無しとなり、重ね重ねお詫び申し上げます。
今後このような事が無い様に、頂いたご指摘を真摯に受け止め改善に努めて参る所存でございます。