今回は家族3人(小学生)+ペット(チワワ1匹)にて4泊5日にて利用させて頂きました。
ペットと一緒に泊まれるお宿で探していたので、それなりに制約はあるだろうと考えていたのですが、
ペット連れのことをちゃんと考えて頂いており、なんのストレスもなく過ごせました。
京都の古い町家を、完全リノベーションされており、内装はかなり綺麗でした。
いわゆるデザイナーが手掛けた新築のモデルルームのようで、和と洋がミックスされた部屋は
犬連れでなくても泊まりたくなるようなお洒落な居心地のよい家でした。
家の玄関(土間)がかなり広く、玄関内には犬の足や体を洗えるようなスペース・設備がありました。
部屋の中には、トイレシートがひかれた大きめのゲージがあり、
外泊するといつも落ち着かないうちの犬も、居心地がよかったのか、おとなしくここで寝てくれました。
犬向けのウェルカム・ハンバーグや犬用の様々なアメニティもあり、手ぶらで来ても安心な印象でした。
トイレは、まさに新築の綺麗な設備であり、快適でした。トイレが1階と2階についているのもよかったです。
お風呂・バスタブは通常のホテルの広さよりも広く、アメニティも三ツ星ホテル並みに充実していました。
バスタオル類も泊数分ついており、こちらも手ぶらで泊まれる印象でした。
乾燥機付き洗濯機もついており、長めの宿泊でも問題ありませんでした。
(最新型の横型ドラムで乾燥後の衣類もふんわり仕上りで奥様も満足していました)
キッチンはIAコンロ(3基)、炊飯器・レンジ・冷蔵庫および
食器・調理器具なども完備されており、自炊も自宅での生活と同様でした。
トースター・食洗器がなかったのは、1点、残念ではありました。
調味料は常備されていないのですが、チェックインの際にいくつかご提供頂いたのは助かりました。
ロケーションは、北野天満宮に歩いて行ける距離であり、良いお散歩ができました。
また「金閣寺」には車で10分程度の近さであり、嵐山にも20分程度で行けるので、
車であれば、まったく問題ない場所と思います。
(京都市街地からは離れているので、夜に飲みに行きたい方には向いていないかも)
ペットと一緒に泊まって、こんなにも満足したお宿は初めてでした。
また、ぜひ宿泊させていただきたいと思います。
施設からの返信この度は洛龍菴のペット宿にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。
また、ご宿泊後の貴重なお時間を割いての口コミ投稿、重ねて感謝御礼申し上げます。
遠方からお越しいただき、宿に到着時には大変お疲れだったかと思われますが、宿で、疲れは癒されましたでしょうか?
文章を拝見いたしまして、ワンちゃんとご家族での京都旅行、ご満足いただけたご様子が伝わってまいりました。
スタッフ一同、嬉しい気持ちと、また気を引き締めていかなければという思いでおります。
洛龍菴のペット宿は、ワンちゃんにもご家族の方にもリラックスしていただきたいとの思いで、様々なアメニティ、グッズをご準備させていただいております。
ご指摘の通り、手ぶらで来ていただいても安心してお過ごしいただける宿でございます。
洗濯機も完備し、調理器具、食器もございますので、お客様のように長期滞在される方にも大変好評で、長く滞在すればするほど京町家の快適さがわかるというお声を多数いただいております。
トースター、食洗器の件につきましては、大変失礼いたしました。
お隣の「西陣北あじさい」というペット宿には食洗器を完備しており、また宿内のオーブンレンジにもトースター機能がついておりますが、説明が足りなかったようでご不便をおかけいたしました。
次回ご宿泊の際にはぜひ隣にある宿「西陣北あじさい」にもご宿泊頂けますと、内装の造りの違いなど比べて楽しんでいただけるかと存じます。
ロケーションにつきましても、ご指摘の通り「北野天満宮」「金閣寺」「嵐山」も近く、京都で一番格式高い花街「上七軒」、桜の名所「平野神社」、五山の送り火が良く見える「船岡山」、千利休ゆかりの「大徳寺」、玉の輿の由来の神社「今宮神社」もすぐそばにございます。今宮神社前の「あぶり餅」のお店でのんびり、というのもおすすめでございます。
お酒を飲みに祇園や河原町へ、という方も宿近くのバス停からは祇園や四条河原町直通の京都市営バスが出ておりますので、ぜひご利用くださいませ。
また、交通や名所につきまして、インフォメーションデスクでは専門スタッフが詳しくご説明いたしますので、何なりとお申し付けくださいませ。
ぜひまたのお越しをお待ちしております。
ありがごうございました。