豪華絢爛な日光の代名詞
世界遺産「日光の社寺」のなかでも最も有名な、徳川家康を祀る「日光東照宮」。現在の社殿群は、そのほとんどが寛永13年に家光公によって建て替えられたもの。境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、豪華絢爛。また建物には漆や極彩色が施され、柱には数多くの彫刻が彫られるなど、圧巻の美しさです。
住所 | 栃木県日光市山内2301 |
---|---|
アクセス | [バス]東武バス「神橋」8分 |
駐車場 | 駐車場 あり |
営業時間 | 参拝時間 8:00〜17:00 ※11月〜3月は16時まで |