娘と二人の旅行でしたが、私は神経質ではないので客室もとても清潔と思いましたが、娘は天井と洗面台に細かい髪の毛が張り付いていたと言っていました。たぶん、掃除のときに雑巾で髪の毛が残った台を拭いてそのままの雑巾で天井も拭いたのでついたものと思うと、何室もある部屋を掃除するのでこれもしょうがないのかな?と思っています。
これもしょうがない事ですが、この時期ユスリカが大発生していて窓を開けられなかったのは少し残念でした。
夕食の会席料理は料理長のお名前が入っている割には期待外れでした。
特に天ぷらが酷くて、衣は固いし、舞茸などは木くずを揚げたものを食べている感じがして、この天ぷらなら自分で作った方がサクッと美味しく作れると思いました。
また、おつくりの刺身も生臭くておいしいとは感じられませんでした。
期待外れのお料理でしたが、スタッフの方はとても感じが良くて、私の場合は娘とのゆっくりした夕食の時間を楽しめて、ガリガリの天ぷらも良い思い出と感じています。
夕食の量はたっぷりで、女性二人には多いくらいでした。
お風呂も露天風呂からは諏訪湖が見えて快適で、洗い場のシャワーの湯量もたっぷりなので大満足でした。
シャンプー類や洗顔料なども質が良くて、アトピー体質の私でも全く問題がありませんでした。
朝には前日の男女が入替になるので、前日とは違った温泉が楽しめて良かったです。
朝風呂の後は朝食をいただきましたが、パン、ご飯、おかゆがあるのでうれしかったです。
夕飯朝食共に生野菜の種類が少ないのが気になりましたが、台風被害があった後なので野菜も高騰してて大変なのかな?と思っています。
朝食の種類は色々とあって大満足でした。
朝食の席は自由席で私たちは湖が見える窓側に座ることができたのでとても素敵な一日のスタートを切れました。
チェックアウト後はフロントで荷物を預かってもらい、ホテルのレンタサイクルを借りて間欠泉や高島城などを観光して回ったので時短で快適でした。
今回の宿泊ではスタッフの方の対応がとても親切で、何を聞いても笑顔で親身になって答えて下さり、同じ旅が何倍にも良い物になりました。
お陰様で快適で楽しい親子旅が出来ました。
有難うございました。又そちら方面に行ったときは宿泊させていただきたいと思います。
宿泊日2019/10/29
利用人数2名(1室)
部屋スタンダード ツイン 7F-12F(守屋山と少し湖)【禁煙】(ツイン)(28平米)
宿泊プラン
【基本プラン】露天風呂から諏訪湖を眺む~夕食は料理長下湯瀬の旬の会席料理
食事夕朝食付