温泉、食事、清潔感はすごく良く、とても満足できる旅館です。注・気になる人は気になる部分あり
・温泉は内湯が広く、雰囲気があり、程よくぬめりのある泉質です。
・食事も量も十分かつどれも美味しく、夜も朝も悶絶できる美味しさです。
・清潔感もあり、決して新しい感じのする内外装ではないですが手入れが行き届いていて、お部屋含め気持ちよく過ごせる旅館です。
・その他、立地に関しても、送迎サービスがあり急遽予定変更を伝えても丁寧に快く対応頂きました。
入り口も大勢で出迎えてくださり、フロント、お電話での対応も非常に素敵なものでした。
一点気になるのは、全員ではないと思いますが私の担当いただいた仲居さんの対応がフランクな点です。
仕事の関係&私用でで1人で土曜日に宿泊しました。
私がきっと面倒な性格&仲居さん(4.50代)より明らか若い(20代後半)からなのかもしれませんが、
会って5分もなく、目も合わせない型通り感満載の説明の後、じゃあゆっくりしていってねと急に敬語がなくなり、他諸々準備中も敬語もさることながら、独身の時はふらふらできていいね。指輪してないので勝手にそう判断したのでしょう。その時はその場限りだと思ったの言及しませんでしたが、、等言われ、最後には今度は彼女さんでも連れてどうぞ。ひとりもいいけどね。とちょいちょい敬語がなくなる中そう言われました。
いや、あんたは友達もしくは親族かと。
敬語もだけどほっとけと。
フロントの方(若めの方)とのやり取りを見ても、その方はちょっと偉そうで見てて不愉快でした。
一般的な休日に1人で来てるのはあるでしょうが、各々理由があって訪れていると思います。
私もサービス業ではないですが、個人の方と折衝する仕事です。年齢等(自分より明らか若くても)関わらず敬語はもちろんのことプライベート含め丁寧に対応するように意識しているので、それまでの他のサービス内容とのギャップが感じられ、非常に残念でした。
地元密着のフランクなのがモチーフの旅館です。
と言われればそこまでですが、私は度に思い出として気になって再訪はないです。私は宿側とのスタンスは分けたいのと1人でぼーっとゆっくりしたい時だったので、気にしない人にとってはいいかもしれません。ご参考ください。
宿泊日2020/02/29
利用人数1名(1室)
部屋山側の和モダン客室 8畳<ペット不可>(お子様2名様まで)(和室)
宿泊プラン
【ポイント最大11倍×ご当地グルメ】ブランド牛を使った絶品の数々を「近江牛づくしプラン」お部屋食
食事夕朝食付