kuze.
さんの感想
投稿日:2021/01/26
・隣客との距離確保は当たり前なコロナ渦での食事で、何の配慮も考慮も無い無能なフロアコントロールがなされていた印象でした
天空のお部屋も眺望も接客も良く、お部屋まで案内していただいた外国のスタッフさんのソフト面は特に素晴らしかったです。
が、失礼ながらここからは辛口になります。
食事は相談なく時間が決められており、
時間をずらし4組の方が距離をあけた席に案内されていた中、
なぜか私達の真後ろに若い金髪の三人組が案内されました。
広いダイニングは二席ごとに間仕切りをしており
一組につき1つの仕切り内でも十分に席が余る状態にもかかわらず、同じ間仕切り内になぜ二組を密集させたのか今でも不思議です。
隣客の会話は筒抜けで、お互いの炭火焼きの煙でお互いが咳をしており、空いている1つ向こうの席に座るだけでも違ったのにと思います。
なぜこの時にでも席の変更を頼まなかったのか悔やまれます。
タグ付き松葉蟹フルコースは、焼きが多く(炭火焼きは時間がかかり)終始煙を流す状況下で隣客に明らかに迷惑をかけており、
時折(私達に言ってるのではないかもしれませんが)「臭い」と何度か声が聞こえ申し訳ない気持ちで一杯でした。
エアコンの風向きからか?煙で涙が出ることもあり真冬に窓をあけて欲しいと頼む始末。
なぜこんな肩身の狭い思いで高い値段のコースを食べなきゃいけないのか?鮮度のよい最高の蟹を思うと尚更悲しく食事を終えました。
朝食もまた私達と団体客は、同時刻に同じ間仕切り内の昨夜と同じテーブルに案内されました。
目の前であからさまに席の変更を申し出ることもできずで、、周りを見れば他の方々は各々距離をあけた席に座っており広々とがらんとしていました。。
今回は2度目の訪問で、以前も天空のお部屋が良かったのとダイニングも特に問題は無かったので何の疑いもなく上質な時間になると思っていました。
どのような席になるかで随分快適さは違ってくるので、あらかじめ相談していただければ2時間ほど夕食を早める事もできたでしょう。
後でHPで知りましたが8千円ほどの追加料金で部屋食も選択できたようで、それならそうすることで「寛ぎ」を最優先したかったので色々と説明不足も感じました。
居酒屋のような食事タイムとホスピタリティーの無さを思うと再訪はありません。
宿泊日2021/01/19
利用人数2名(1室)
部屋感動露天風呂付特別室「天空」(和室14畳+寝室)<絶景海側>(和洋室)
宿泊プラン
浜坂港などで水揚げされた「タグ付き」の上質の蟹を堪能!松葉蟹フルコース会席【極み】
食事夕朝食付