数十年前に名前が違う頃のこのホテルに「テーブルマナー研修」兼ねたサマースクールで伺ったことがあったので、「とにかく素敵!」な印象しか残っておらず、実は時を隔てての再訪でした。
2食付きでかなりお手頃なお値段での予約だったので、期待しすぎないように...と戒めての旅でした。
お部屋は今でも広く感じ、お庭も散策するには十分すぎる広さで、高原の湯もとても気持ちが良かったです。
残念な点があるとすれば、お部屋のお湯が少し出にくいこと、あとは人件費的に仕方ないのかも?しれませんが、「美食コースディナー」と名が付くお食事で、ソフトドリンクの紙パック/缶提供とプラスチックカップはないかな、と思いました。
子供への提供ならともかくも、大人相手にメインのお料理のグレードが盛り付けや食器も含めて予想以上だったので、尚更、勿体なく思えました。。。
お飲み物の色は目から見えた方が美しいこともあると思います。(朝のプラカップは色付きのものまでありました)
10月から、敷地内併設施設のヤマザキデイリーストアが館内に移るそうなので、少し使い勝手は良くなりそうです。(今回は19:00過ぎて行ったら閉まっていて慌てました)
施設からの返信この度はリゾートホテル蓼科の再びのご利用をいただきまして誠にありがとうございます、現在はアートランドホテルからリゾートホテル蓼科へ名称を変更させていただき営業させていただいております。
この度のご宿泊につきまして設備面におきましてご迷惑をおかけいたしましたこと誠に申し訳ございませんでした。お飲み物容器につきましてもご期待に沿えず申し訳ございません。いただきました感想を関係各所と共有させていただきより良くお客様にご滞在いただけますホテルを目指し改善につとめてまいります。現在はコンビニエンスストアもホテルロビー階に移転しまして営業させていただいておりますのでご宿泊のお客様につきましてはご利用しやすくなったと思います、またのご利用の際には是非ご活用くださいませ。最後にはなりますが貴重なお時間頂戴いたしましてホテルに対しましてお言葉をいただけましたこと心より感謝いたします。今後ともリゾートホテル蓼科の変わらずのご愛顧を宜しくお願いいたします。