2種の大浴場・5種の貸切風呂とフルートのコンサートや紙飛行機大会など子供向けのイベントが印象的でした。また豊富なバリエーションとオリジナリティのある料理が美味しかったです。ただ、以下の3点でGW最終日が大変残念な気持ちとなり満足度は星1です。
1.夕食(2日目)
-コース料理の説明がなく、鮑に使うレモンや牛肉を焼くタイミングが不明でシェフの意図した食べ方で食べれませんでした。
-品書き天ぷら(天つゆ)に、指摘するまで天つゆではなく塩が提供されていました。
-料理提供状況を確認したところ、残り1品といわれました。しかし未提供の皿があり、指摘するまで提供されませんでした。
-依頼した子供用スプーンが最後まで提供されませんでした。
※同ホテル内1日目の夕食処とサービスレベルが違いすぎ、残念な気持ちになりました。呼鈴が無い個室でしたが従業員の方はほとんど確認に来ず、料理の火付けや未提供の時間が長く、都度呼びに行く必要がありました。
2.貸切風呂(50分予約制)
-22時10分予約と記載された紙面をもらいましたが、21時20分に21時予約が正しい(フロントの手違い)ため急ぎ入るよう電話を受けました。
-準備もあり20分弱しか入浴できないと伝えた所、予約満席で時間変更不可のため22時まで入ってよいと言われました。
-清掃時間もあるので次の方が困ると思い、掛け直したところフロントは電話にでませんでした。
-貸切風呂到着後、フロントの話を担当者に伝えると、担当者からは清掃のため21時50分にあがるよう言われました。
※シャワーの水の出がとても悪く、子供含め全員湯船につかれた時間は数分でした。
3.2後の対応
-ホテル側から特に謝罪はありませんでした。
大人2人+未就学幼児2人で2泊14万という金額と1だけなら連携不足ですが、2,3よりその場しのぎの対応が多く、プロ意識の問題と感じました。日光は毎年来ようと思えましたが、私は本ホホテルを2度と利用しないと思います。
補足
・1泊2日もしくは繁忙期以外の宿泊なら、満足度星4前後と感じました。
・貸切風呂予約システムを導入すると効率化が図れ、顧客満足度もあがると感じました。
・コース料理提供時に、提供した料理にチェックを付けると出し忘れ防止ができると感じました。
以上
宿泊日2019/05/04
利用人数4名(1室)
部屋本館和室(和室)
宿泊プラン
【貸切風呂付】かく恋慕プラン:温泉と季節の会席料理を堪能!(カップル・家族におすすめ)
食事夕朝食付