アパ公式で予約しなくても、アパアプリ等の会員情報があると、それで予約手続きがあっという間に終わりました。
予約の名前で管理されているようです。
お風呂は写真で見るほどの広さではなかったけれど、普通に入れると思います。露天風呂は2〜3人でゆったり入れるサイズの石風呂と、1人で入りたい壺風呂でした。混雑状況が部屋のテレビで少し情報が貰えるのは良いシステムだと思いました。
部屋は「ベッドがドーン」というイメージです。食べるのも何でもベッドの上でのんびり寛ぐタイプの人だったら楽しいかもです。でもテーブルと椅子が欲しい人にとっては狭いかも?
ベッドの下に荷物が置けるように少しベッドが高い分、部屋の圧迫感がありました。
カーテンを開けると……景観はありません。見えるのは隣のホテルやビルの窓。でも逆に考えると、カーテンを開けたまま寝て朝日を浴びながら起きたい私にとっては誰にも覗き見されないので良かったです。
部屋風呂はユニットバスですが、丸みのある湯船が狭さを感じさせません。
お湯を張るのに自動で止まる水道も凄いなと感心。
とにかく新しいし、大塚駅の駅ナカはスーパーも弁当屋もあるので、困ることはありませんでした。
ただ、大塚駅から坂を上がって行くとホテルなので、地図で見るよりはホテルまでの道のりに疲れました。荷物が多かったり脚が弱い人は少しだけ覚悟すると良いかもしれません。
それでも、私にとっては快適でした。
さすがアパホテルと思いました。
施設からの返信この度はアパホテル〈山手大塚駅タワー〉にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中貴重なご投稿を賜りましてありがとうございます。
お客様も仰る通り、自動チェックイン機は予約時のお名前を検索し手続きさせて頂いております。アパカードやアパアプリがございますと、さらにチェックインがスムーズに行うことが出来ますので是非ご活用くださいませ。
お部屋はコンパクトなつくりですが機能的な空間を提供しております。ベッドの上で大体の作業が出来るよう枕元にスイッチやコンセントを集中させております。
またベッド下にはスーツケースを収納できるスペースを設けるなどアパホテルならではの客室となっております。
当館は10月11日に開業したばかりで、施設も最新ものが整っております。ユニットバスや立地について、お客様にご満足頂けたようでしてスタッフ一同嬉しい限りでございます。また、テレビには携帯電話の画面を映し出すミラーリング機能もございますので、またの機会にぜひご利用くださいませ。
今後もお客様に選ばれるホテルを目指し、スタッフ一同精進してまいります。
お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。