遅ればせながら、スーパーホテルの利用は今回が初めてでした。「安さ」「狭さ」は値段見合いで当然としても、成る程当社が此処まで成長するのは、創意工夫の塊が「ゆえん」と納得しました。中でも積極的な環境対応には大いに感動した次第です。多くの人が利用し知る人ぞ知るホテルなので、皆様既知の内容は割愛しますが、良いなと思った点は下記の諸点。今後もTPOに応じて大いに活用したい。
1 朝食のボリュームの豊かさと質の確かさはたいした物(食べきれず、部屋に持ち帰り冷蔵庫経由、夕食の一部になった)
2 連泊者に対するオプションで「枕や布団シーツの交換不要」は素晴らしいの一言に尽きます。水と洗剤の無駄遣いは、散々指摘されて来た点。生地も傷むし、一人部屋であれば、そのオプションがなかったのがおかしい位で、何でも無い。(30年前以前に泊まったオランダのホテルで、連泊者に対してメッセージで、使ったタオルは風呂場に投げ入れれば交換する、元の位置に置かれているタオル/シーツ類は、ルーム清掃しても替えない、との説明書きがあったのを思い出します。当時はこの国は水不足だからと納得していましたが。)
3 「価格訴求型の経営スタイル」の同ホテルに、大風呂が有るのが有り難い。湯船につかり疲れが取れるし気持ちも良い。
4 これだけコンビニと食品スーパーの総菜類があふれているのに、夕食の用意など、(観光目的でなく業務出張の人間には当てはまるが)、駅近に立地するホテルには無くても安い方が好ましい。
5 世のほぼ全員が携帯電話を持っているのに、固定電話代の維持費でホテル代を上げるのは無駄。その代わり冷蔵庫も付けっぱなしではなく、利用者にON/OFFさせるのが賢い。
6 枕のオプションも賢明だが、最初から部屋に用意されている枕は「硬過ぎ」で「高過ぎ」ではないか、もっと標準的な物を標準装備にしたら良いのにと思う(これだけは意見具申します。)
7 チェックアウト時に、ホテル側のスタッフに会わなくて済む様、チェックイン時に全て精算するのも、人件費セーブの観点で賢明。それだけの情報機器を備えるのは、既に然程難しくない。
施設からの返信先日は天然温泉スーパーホテルLohasJR奈良駅にご宿泊頂き誠にありがとうございます。お褒めのお言葉を多く頂き、ありがとうございます。
朝食に関しましては、情勢も踏まえましてのお弁当で提供しております。
11/24よりバイキングが再開となりますので、是非またのお越しをお待ちしております。
連泊者様へのお掃除に関しましては、お掃除不要の選択も出来ますのでお客様ご自身でお選びいただけます。その際には清掃で使うお水の節水にご協力頂いたという事で、スーパーホテルオリジナルのミネラルウォーターをお渡ししております。また是非ご検討の上お掃除不要にご協力いただけますと幸いです。
当館は郡山から運んできた天然温泉をご用意いたしております。内湯・外湯の2種類がございますのでゆったりくつろいでいただけるかと思います。また当館にお越し頂く機会がございましたら当館自慢の天然温泉でごゆっくりお過ごしくださいませ。
ホテルでは珍しいかもしれませんが、仰っていただいたように当館では客室にお電話機をご用意しておりません。しかし、各階のエレベーター横にフロント直通のお電話機をご用意いたしておりますので何かあればそちらからご連絡して頂くことが可能でございますのでご安心くださいませ。
当館のお部屋に備え付けの枕についてでございますが、お客様も仰るように、「硬い、高い」というお声をたくさんいただいております。お客様の貴重なご意見を参考にいたしまして、客室に備え付けの枕をまた検討していきたいと思っている次第でございます。貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございます。
当館のチェックアウトは、「ノーキー・ノーチェックアウトシステム」で、鍵の代わりに暗証番号でお部屋にお入り頂ける為、お帰りの際に鍵を返して頂く必要がなく、お部屋からそのままご出発していただけるシステムを導入しております。チェックアウトのお手続きで待っていただく必要もないためチェックアウトのお時間10時ギリギリまでお部屋でゆっくり過ごして頂くことが可能でございます。
お忙しい中、当館についてのたくさんのお声を頂戴いたしましてスタッフ一同大変感激しております。また是非奈良にお越しの際には当館にお越しくださいませ。お客様のまたの「おかえり」を心よりお待ち申し上げます。
天然温泉スーパーホテルLohasJR奈良駅
支配人