食事処「奥庭」オープンしました。 木造の建物で天井の高さが約5メートル。周りを山に囲まれて緑を感じながら、開放的な快適なスペースの中でお食事していただけます。「奥庭」という名称の通り、落ちつけてゆっくりお話ししながら時間を過ごせますように。
新大浴場と露天風呂の運用開始しました。 2020年9月、草津ホテルの温泉施設が新しくなりました。男性「琥珀の湯」、女性「瑠璃の湯」と各々専用の大浴場です。露天風呂は男湯、女湯とも「露天ふたつ湯」として西の河原源泉と万代源泉の二つのお風呂を隣り合わせで作りました。特徴的な温泉を行ったり来たり、肌に感じる感触の違い楽しめます。西の河原源泉は「あたりの柔らかい湯」pH2.1、源泉温度は49.3度です。万代源泉は「ピリッと刺激のある湯」pH1.6、源泉温度は95.4度です。草津温泉源泉は7つの種類がありますが中でも西の河原源泉を引湯している宿はわずか6軒。老舗旅館でしか愉しめない源泉です。そして万代源泉は白根山の麓から湧き出る出来立ての温泉、pH1.6と強酸性、刺激的です。草津温泉の源泉は、自噴温泉では、湧出量日本一です。貸切風呂は3つ空を舞う風をイメージした「微風」(4名まで 利用料2200円 45分間)白根に湧き立つ煙と雲をイメージした「浮雲」(2名まで 利用料1650円 45分間)そして豊かな自然に咲く桃の花をイメージした「桃花」(2名まで 利用料1650円 45分間)是非ご利用ください。外来入浴の貸切風呂利用はお一人1650円です。