高野山 別格本山 總持院 の宿泊予約は一休.com
「行きたい」に追加すると値下げやクーポンなどのお得な情報をお知らせします
Go To Travel 割引対象施設
高野山 別格本山 總持院の衛生対策について
高野山は平安の世、弘法大師空海上人により開山されて以来、あらゆる宗旨を越え、日本中の總菩堤所として歴史を育み続けてまいりました。門前に七堂大伽藍を控え、東は總本山金剛峯寺に隣接、背景に覚法親王御陵の山を抱いた別格本山「高野山 別格本山 總持院」は、優れた設備と大庭園に恵まれた古刹です。美しい庭園のなかに配された客室には空調、暖房を完備。清々しく、やすらかな世界がひろがっております。厳寒には温かさをもって、夏には自然の涼しさをそのままに、四季を問わず心地よくお過ごしいただけることでしょう。
宿泊プランを取得中...
お部屋
温泉・お風呂
設備・サービス
お食事
・玄関に消毒液を配備・チェックイン時の検温・朝の勤行を行う本堂は、三密にならないように席は離して配置・館内の換気と各客室に、換気マニュアルを配置・スタッフのマスクの着用・スタッフの手洗い、うがいの徹底
■電車の場合関西空港から南海線で難波まで約38分南海電鉄 難波駅~高野山駅の間を、特急は1日に4往復、急行は約30分毎に1本の間隔で運行し、所要時間は特急で約1時間30分、急行で約2時間和歌山・奈良方面からは、JR和歌山線橋本駅で南海高野線に乗換え■お車の場合南阪奈道路羽曳野ICから国道170号線約40分さらに国道371、370号線約50分 地図を見る
・料金: 宿泊者無料・駐車場スペース: 車長 --- 車幅 --- 車高 2.3 m・駐車場台数: 10 台 屋外・バレーサービス: なし※駐車場は先着順となり、ご予約はいただけませんのでご了承ください。
チェックイン 14:00~17:00チェックアウト ~10:00となっております。
以下のような設備や特徴があります。バリアフリー・大浴場
・営業時間: 16:00~22:00・温泉: なし・かけ流し: なし・にごり湯: なし