結びの宿 愛隣館 の宿泊予約は一休.com
「行きたい」に追加すると値下げやクーポンなどのお得な情報をお知らせします
Go To Travel 割引対象施設
地域共通クーポンが使えるサービス・お店
※ 本案内に記載されているこの施設内で使えるサービス・お店は、宿泊施設から提供された情報であり、当日に内容が変更される、もしくはご利用いただけなくなる可能性がございます。
結びの宿 愛隣館の衛生対策について
自然に抱かれ佇む宿、結びの宿 愛隣館。清冽な豊沢の流れと四季折々の光彩。自然庭園に流れる。たおやかな時間の中で極上のひとときを・・・。
宿泊プランを取得中...
お部屋
温泉・お風呂
設備・サービス
お食事
「新型コロナウイルス」感染予防対応策(2020年12月26日更新)日頃より、結びの宿 愛隣館 をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。当館では、「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に従いまして、全従業員で以下の感染予防対応策を講じて参ります。お客様の安心・安全を最優先し、他のお客様や従業員の感染防止の措置として、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。<ご来館前又はご滞在中のお願い>1.政府等の公表による往来自粛地域に在住の方や濃厚接触者等に認定された方の宿泊や予約をお断りさせていただく場合がございます。2.来館前に発熱やせき、息苦しさなどの呼吸器症状、筋肉痛や倦怠感などの症状のある場合はお伝えいただき、ご来館は控えていただきますようお願いいたします。 ※【予約センター TEL : 0198-25-2619(受付時間 9:00~18:30)】3.ご滞在中、上記症状の他、嘔吐、下痢の症状がある場合、フロント内線(90番)までお知らせ下さい。4.検温等の体調チェックの他、上記症状がみられる場合には、同意を得た上で岩手県「帰国者・接触者相談センター」(TEL : 019-651-3175)に連絡し、その指示に従い、適切な対応をとらせていただきます。5.旅行連絡会による「新しい旅のエチケット」にご留意ください。6.厚労省の接触確認アプリ【COCOA】や岩手県の【もしサポ岩手】をご登録ご活用いただきますようお願いいたします。7.ご滞在中、館内をご移動される際は、マスク着用のお願いいたします。8.ご滞在中、こまめな手指消毒にご協力ください。9.ご滞在中、他のお客様との距離の確保をお願いいたします。また、・館内の取り組み・チェックイン・エレベーター・客室・大浴場・食事関係(宴会場、個室会場、部屋食、かまどダイニング等)・トイレ・チェックアウト・送迎車・従業員等の取り組み につきましては、愛隣館公式ホームページにて詳細を記載しておりますので、ご確認ください。https://www.airinkan.com/blog/?p=13453今後もガイドラインや官公庁による順守事項に従い、予防対応策を講じてまいります。お客様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。2020年12月26日新鉛温泉 結びの宿 愛隣館代表取締役社長 清水 隆太郎※※※※※※※※※※○館内施設・サービスの営業変更について(2020年10月21日現在)結びの宿 愛隣館 では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う感染予防対応策としてお客様の安全を第一に考慮し、館内施設の休業、もしくは変更しての営業とさせていただいております。○ 通常営業・サービス【4階 売店 (営業時間 7:30~11:00 14:00~18:00 19:30~21:30)】【4階 カフェラウンジ (営業時間 7:30~22:00)】【4階 ラウンジバー(営業時間 19:30~21:30)】【4階 キッズスペース (営業時間 7:30~21:30)】 【地下1階 岩盤浴 (営業時間 16:00~23:00)】【地下1階 卓球 (営業時間 15:00~18:00)】 ・通常通りご利用いただけます○ 期間営業・変更・サービス【4階 カフェラウンジ (営業時間 15:00~17:30)】 ・当面の間、ウェルカム スパークリングワイン、メン子ちゃんゼリー サービス【夕食会場/かまどダイニング「おむすび庵」】 ・内容/ハーフビュッフェ・時間/18:00~21:00(最終入場19:45)※17時スタートの場合あり 【朝食会場/石窯ダイニング「天神」】 ・内容/和洋ビュッフェ 時間/7:00~9:00(最終入場8:30)※二部制の場合あり(時間30分延長)【地下1階 お祭り広場(イベント)】各種イベントをお日にち限定で開催。・時間/20:30~21:00頃 ※金土日+特定日のみ開催【地下1階 和食処「金の砂」】・時間/21:00~23:00 ※金土日+特定日のみ営業【地下1階 クラブ「トスティ」】・時間/20:30~23:00 ※事前予約時のみ営業 ○ 休止させていただくサービス【お車のご移動】 【お部屋までのご案内】 ・当面の間、サービスを休止させていただきます○ 休業もしくは縮小での営業となる館内施設【4階 カラオケボックス「小鳥」】【宴会場等でのカラオケ機器のご利用】・当面の間、営業を休止させていただきます 【地下1階 エステコーナー (営業時間 平日 16:00~23:30、土日祝 16:00~24:00)】 ・当面の間、もみほぐしのみのメニューとなる日もございます。なお、通常営業の再開につきましては、詳細が決まり次第、改めて公式ホームページにてお知らせいたします。 お客様におかれましては、大変ご迷惑とご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 代表取締役社長 清水隆太郎
当館でのご利用は自動精算機でのチェックアウト精算のため、地域共通クーポンはチェックイン時(19:00まで)の追加料理やお飲み物のご注文、および売店でのご利用となります。
■新幹線で東京-----新花巻 約3時間 仙台-----新花巻 約1時間※新花巻からは送迎バスをご利用いただけます。■東北本線で平泉-----花巻 約40分盛岡-----花巻 約35分 青森-----花巻 約2時間(※特急)※花巻駅からは送迎バスをご利用いただけます。※花巻駅前ターミナルより新鉛温泉行 約33分 ■自動車で東京-----花巻南I.C 約6時間10分仙台宮城I.C-----花巻南I.C 約1時間40分 盛岡I.C-----花巻南I.C 約30分 青森I.C-----花巻南I.C 約2時間30分 花巻南I.Cから新鉛温泉お車で約20分 地図を見る
・料金: 宿泊者無料・駐車場スペース: 制限なし・駐車場台数: 200 台 屋外・バレーサービス: あり(無料)
チェックイン 15:00~22:00チェックアウト ~10:00となっております。
以下のような設備や特徴があります。無料送迎・温泉・源泉かけ流し・露天風呂・露天風呂付客室あり・大浴場・貸切風呂・エステ施設
・営業時間: 05:00~24:00・温泉: あり・かけ流し: あり・にごり湯: なし・補足事項: 源泉100%(加温、加水)●源泉かけ流しのお風呂は、・川の湯「信楽焼陶器風呂」、「岩露天風呂」・森の湯「信楽焼陶器風呂」になります。◎山の湯 立湯露天風呂「満天の湯・星」◎森の湯 立湯露天風呂「満天の湯・月」・ 男性入浴時間の水深 1m30cm、女性入浴時間の水深 1m・ 安全上の都合のため、22時までのご利用となっております。◎川の湯 「信楽焼陶器風呂」、「岩露天風呂」※冬期間は、積雪によりご利用いただけない場合がございます。 あらかじめご了承ください。
・営業時間: 07:00~22:00・温泉: あり・かけ流し: あり・にごり湯: なし・補足事項: 源泉100%(加水)貸切風呂「ちゃっぷん」内湯と信楽焼陶器風呂の2つの浴槽をお楽しみ頂ける貸切風呂です。45分/2,000円(土日祝は2,600円)※ 最終21時スタート
・営業時間: 05:00~24:00・温泉: あり・かけ流し: あり・にごり湯: なし・補足事項: 源泉100%(加温、加水)サウナ 15:00~20:00 (山の湯・森の湯)
温泉の泉質・効能は以下の通りです。・温泉の泉質: ナトリウム-硫酸塩泉ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉・温泉の効能: 浴用:(1)一般適応症、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩等(2)泉質による適応症 動脈硬化症、きりきず、やけど等飲用(新黄金の湯):胆道系機能障害、コレストロール血症、便秘
ございます。
ございます。エステを温泉で楽しむ。そんな過ごし方が人気です。植物から抽出した精油を使った、ボディ、フェイシャルのオイルマッサージは、香りや効能でリラックス効果を得られ、更に血行を促し肌をなめらかにします。アロマテラピーの力で、心身共に癒されませんか。営業時間: 平日 16時~23時30分 土曜日・日曜日・祝日 16時~24時
ございます。営業時間 16:00~23:00 ご利用料金 1,500円(45分)